1 :ばーど ★:2019/05/31(金) 16:36:07.68 ID:kLqHHUON9

サムネイル 私的な録音、録画をする主たる機器がパソコンやスマートフォンに変わってきたことを受け、それらの売価にあらかじめ著作権料の上乗せを——。著作権団体の国際組織が31日、日本政府に向けたそんな決議をしたことを発表した。現在の「私的録音録画補償金」は一世代前のMDレコーダーなどが対象で近年はほとんど補償金が入っていない。時代に合わせて対象を広げるべきだとする内容だ。

 決議をしたのは、日本音楽著作権協会(JASRAC)など121国・地域の団体が加盟する著作権協会国際連合(CISAC)。日本では35年ぶりの開催となる総会でとりまとめた。

 文化庁の2017年度調査で、私的録音をしたことがある人が使う機器の上位はパソコンやスマホ、ポータブルオーディオプレーヤーで、いずれも補償金の対象外。JASRACなどがこれまで、実態に合わせて対象を広げるべきだと訴えており、国際組織として決議で後押しした格好だ。

 ただ、これらの機器は多機能で、録音や録画に使わない人もいる。スマホにダウンロード(複製)する場合でも有料サービスで購入すれば著作権料は納められており、機器を買う際に一律に上乗せされれば二重に支払うことになる。専門家らが著作権法を話し合う文化審議会著作権分科会でも補償金制度の検討はされてきたが、こうした問題から対象拡大には慎重な意見が多く、新たな制度設計も含めた模索が続いている。

 私的録音録画補償金は、199…残り:784文字/全文:1374文字

2019年5月31日10時32分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM5Y6WJGM5YUCVL01Y.html?iref=comtop_8_04
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190531001072_comm.jpg

  1. 3 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:37:18.88 ID:ULCOBEI10

    端末割引がなくなるとか3万までとか議論していて
    これから端末が売れなくなる時代に
    呆けたことをぬかすな

  2. 6 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:37:59.04 ID:1Sh//XYm0

    元のCDやDVD買ってるのに駄目なの?

  3. 18 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:22.52 ID:+ir1SQY60

    図書館の貸出で自治体は著作権料払えよ
    そしたら、自分の本何度も借りるから

  4. 19 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:22.83 ID:ULCOBEI10

    だいたい利用者が複製することで著作権者はなにか損するのか?
    儲けそこなうことはあっても損はしないだろうに

  5. 20 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:27.46 ID:c+7UCOdr0

    つかっていない人から取るんだったら、もう税金でいいじゃん。
    カスラックは解散させてな。

  6. 29 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:00.59 ID:JZi5BEHr0

    カスラックで食ってる一族は全員この世からいなくなるべきじゃない?
    その金を使う奴自体を抹消できないのかな?そうしたらカスが無くなる

  7. 30 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:18.68 ID:z2yf5S3u0

    じゃあ自作するわ

  8. 36 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:58.31 ID:kFXdwseN0

    音質悪いのに録音なんてしねーわボケ
    つべの動画とかアップしたら投稿者が払えばいいし

  9. 37 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:45:09.44 ID:V4kFyUfq0

    パソコンやスマホは公式に録画や録音されたのを再生する機械であって
    録画や録音をするのは個人撮影でとかだろ?
    何でそれで金取られるんだよ

  10. 43 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:46:40.79 ID:W9jlaoYY0

    著作権料

    アーテスト 25パー
    集金スタッフ 25パー
    天下り幹部  50パー

  11. 45 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:47:12.04 ID:S/8RPWq30

    ただの詐欺事件だよ
    少なくとも俺はデータ保存してない
    画像すら入れてない

  12. 64 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:51:11.25 ID:MWCccsNV0

    これ著作権者に分配できないでしょ
    集めた金どうすんの?ってまあ聞くまでもないか

  13. 66 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:52:27.99 ID:AcZ8ayZM0

    その目的で使うことそんなに多くないじゃん
    元データに多めに載せておけよ

  14. 80 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:54:14.67 ID:fnG8UgXP0

    >日本音楽著作権協会(JASRAC)
    財団法人指定を強制解除し法人税を300京%固定で徴収すること

  15. 83 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:12.05 ID:X4TZtVNI0

    >>1
    コピー代払ってんだから、ネットに転がってるデータをコピーし放題だな

    そっちの方が楽でいい

  16. 84 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:22.28 ID:7f9aaNNG0

    カセットテープの時代に逆戻りだな
    音楽データ録音目的のスマホと
    その他のデータ保存目的のスマホで分けるべき

  17. 87 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:43.61 ID:CR16DcyL0

    だいたい利用者が複製することで著作権者はなにか損するのか?
    儲けそこなうことはあっても損はしないだろうに

    >>19
    >儲けそこなうことはあっても損はしないだろうに

    「そこ」の部分を漢字で書いてみよう

  18. 88 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:56:06.12 ID:6X5CvzZA0

    逆に考えれば、どこで録音しても文句言われないって事か

  19. 94 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:09.41 ID:oeQJDa/i0

    逆に考えれば、どこで録音しても文句言われないって事か

    >>88
    個人的にはコピーガードをかけるより、ある程度の補償金を支払うかわりに、自由に複製し放題にしたほうが便利だとは思う

  20. 95 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:24.55 ID:XoUX/tp10

    私的利用が著作権に引っ掛からないのは、複製機にあらかじめ利用料が上乗せされてるからだったのか?

  21. 96 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:39.11 ID:qz5ck90/0

    HDD(データ用)
    HDD(録画用)
    に分けて売られるのか…
    バカじゃねーのw
    「データ用」とかアタマ疑うレベルの表現だが、DVDとか未だにそれだしな

  22. 99 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:58:00.86 ID:fnG8UgXP0

    日本音楽著作権協会(JASRAC)を民間企業として扱うため
    財団法人枠を指定解除する

  23. 100 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:58:55.19 ID:23pncUFF0

    私的録音録画もなにも著作物利権による不当利得のほうが大きい気がするのだけれど?

  24. 103 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:59:29.43 ID:hWeCw4BU0

    じゃあ自作するわ

    >>30
    自作したらJASRACから契約書を送りつけられたってだいぶ前にニュースになってた

  25. 106 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:16.03 ID:t+ZzRy9v0

    元のCDやDVD買ってるのに駄目なの?

    >>6
    1のグラフを見ればわかるでしょ?

    売り上げが減ってきたから、別の収入源を求めている。

  26. 110 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:50.57 ID:1tVlcjAe0

    NHKと一緒で
    ダウンロードする機能がついてれば
    お金をいただきますという事か

  27. 111 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:58.13 ID:syO7lpgn0

    そのうち音楽を記憶できる脳や音楽を奏でることが出来る口にも著作権料を課しそうだな

  28. 113 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:01:13.37 ID:PaNM+FJF0

    元のCDやDVD買ってるのに駄目なの?

    >>6
    アメリカなら円盤買ってたらデジタル版も無料で付いてくるという親切さなのに
    日本の音楽や映像関係はほんとせこい

  29. 116 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:02:22.56 ID:usT0mwZD0

    D-VHSが出たときも、著作権料がテープに上乗せされてたんで
    高くなった

    みんな、S-VHSテープに穴をあけて使った

  30. 119 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:03:26.09 ID:SKjofywZ0

    自分で録音、録画する人なんて10%もいないだろ
    みんなサービスに金払ってんだよ

  31. 132 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:06:49.27 ID:9F5AU94J0

    CD-Rも、音楽用とデータ用があったのは
    音楽用には著作権料が入ってたから

  32. 135 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:07:51.55 ID:OBkF6bI60

    メディアに乗っけろや端末に乗っけるとか意味わからん
    搾取したいだけだろ

  33. 136 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:08:05.40 ID:q0qZtR+c0

    スマホを買うと消費税に著作権料にNHK受信料、中世の貴族から搾取される農民みたい

  34. 139 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:08:39.73 ID:377cGIxG0

    >>
    JASRACから国民を守る党でも作ったら、当選出来るかな?

  35. 141 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:09:02.36 ID:pMkXFRjq0

    上乗せしても、いい。

    ただし、録音録画した素材をどう扱おうと

    個人の自由な♪

  36. 142 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:09:05.45 ID:WevcVg9k0

    もうしばらくしたらストリーミング配信1回聞くごとにその都度著作権料徴収しますとか言い出しそう

  37. 144 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:11.03 ID:np9GNH+90

    もう音楽なんて迷惑なだけだな
    猥褻物と同じで安易に流布させてはいけないようにするべき

  38. 148 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:30.56 ID:47ZdATrq0

    弱者を標的にするオレオレ詐欺とやってること変わらない
    オレオレ詐欺が無くならないのは国絡みなんだろ

  39. 149 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:51.82 ID:O4IiWzFk0

    PCやスマホから一律に徴収した「著作権料」を一体誰にどんな割合で分配するのか
    何もかもゼニゲバ団体の裁量

  40. 152 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:13:04.99 ID:iKKLLUw6O

    >>1
    著作権という概念を滅ぼさないと世界の文明が死ぬ
    もはや金儲けの口実じゃん

  41. 153 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:13:08.56 ID:sYa3geK20

    曲そのものに対して既にその権利状態によって支払われているのに
    端末から金をまた取るって

    どこかのNHKみたいな事するなよw

  42. 159 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:14:08.02 ID:04Qc/MHw0

    >>1
    デジタル家電で日本メーカーが遅れたのはこいつらが原因だぞ
    mp3もMpegも家電搭載が遅れた事で売り上げが落ちた

  43. 167 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:15:06.90 ID:4TdPrzh60

    著作権料上乗せってことはそのPCでは好き勝手にダウンロードし放題ってことか

  44. 170 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:16:23.13 ID:8NVv6LgF0

    国際って他国も入ってるの?黙ってない国が出てくると思うが

  45. 175 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:27.72 ID:oeQJDa/i0

    国際って他国も入ってるの?黙ってない国が出てくると思うが

    >>170
    ★CISAC  > 2018年6月現在、121ヵ国・地域の239団体が加盟

    今回、これらの国の団体が賛同したってことだね

  46. 178 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:45.19 ID:ur0r2dSg0

    金がほしいから難癖つけてるだけだろ。私的な録音録画をするためのソフトに課金しろ。本体のバンドルから無料ソフトは外せば良い

  47. 179 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:57.66 ID:P+xQIKGo0

    その内脳内再生してるからとかいう理由で一般人全員から徴収するための布石ですね!

  48. 180 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:18:06.71 ID:vMj/O52X0

    そもそも、著作使用料の法的根拠を示せよ。独占禁止法に触れる可能性も有るだろ?一曲の使用料250円の根拠だよ。

  49. 184 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:19:34.01 ID:RrOUD/nL0

    こんなことやってくるなら尚更金払うのが馬鹿らしいな
    どんどん違法視聴すりゃいいんじゃねーの?w

  50. 185 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:19:37.87 ID:ifI9Ltqy0

    どういうこっちゃこれ

  51. 188 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:20:44.37 ID:04Qc/MHw0

    ネイチャーサウンドの愛好家は全国にいて
    彼らもレコーダーの市場を支えてる

    ゴミのような音質の音楽ソースなど高音質でコピーする意味もない

  52. 189 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:20:44.96 ID:XgRJlQYl0

    俺がスマホ買ったら自動的に宇多田ヒカルの口座に1円とか入金されるというシステムか?

  53. 197 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:22:05.72 ID:BAwm6LBP0

    音楽の事を考えないで
    「金」の事ばかり 考えている
    金の亡者カスラック

  54. 198 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:23:05.84 ID:4LaFOLCzO

    どういうこっちゃこれ

    >>185
    カスラックが加盟する国際団体の会合で著作料を更に巻き上げようと話したらマトモな団体から反対された

  55. 199 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:23:49.41 ID:vMj/O52X0

    俺がスマホ買ったら自動的に宇多田ヒカルの口座に1円とか入金されるというシステムか?

    >>189
    そこが、ブラックボックスになってるから一部のミュージシャンが訴えたりしてる。

  56. 200 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:23:58.58 ID:9RbjfE9L0

    二重取りする気かよ
    ちゃんと利権者に払われてるか調査しろよ
    都合のいいグループに多く配当してんだろ?
     

  57. 201 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:24:00.14 ID:qxbGiOIi0

    俺の9才になる娘は、2〜3回歌聞いたら全部歌えるようになるぞ。
    どーするんや

  58. 203 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:24:26.02 ID:t3Sj5nkGO

    そもそも海外の楽曲系の著作は日本とかなり違う体系だぞ
    それをカスラックが日本もあわせて著作権料上乗せしようとか馬鹿じゃね

  59. 204 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:24:44.19 ID:bZg95zau0

    >主に「私的複製補償金制度に関する決議」についての会見となり、ヨーロッパと比較した日本の現状、
    >日本が1998年以降更新されていない法令により時代に即した公平な徴収がされていないことがジャール氏およびオロン氏から説明され

    まあ外圧だな。JASRACは甘いからもっとちゃんと取れと。

  60. 211 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:27:53.99 ID:vMj/O52X0

    >主に「私的複製補償金制度に関する決議」についての会見となり、ヨーロッパと比較した日本の現状、
    >日本が1998年以降更新されていない法令により時代に即した公平な徴収がされていないことがジャール氏およびオロン氏から説明され

    まあ外圧だな。JASRACは甘いからもっとちゃんと取れと。

    >>204
    アイツら毛唐は自分の家の上空を通過する飛行機にも通行料を払えと言い出してるからな。

  61. 217 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:29:06.16 ID:BCOYj0be0

    むしろ私的録画録音したって言うならJASRACが証明しろよw
    なんでこっちが返還を請求しなきゃならないんだよw

  62. 220 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:29:58.29 ID:gf9v3LGu0

    ほとんどストリーミングでしか聞いてねえし、
    ダウンロードは入ってる音楽サービスの料金内じゃないのか?

    まさかCDからスマホやSDカードにコピーを想定してんの?
    いまどきそんなことしてる奴いるの?

  63. 224 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:30:52.86 ID:R5UwDinp0

    >>1 私的録音

    それを言ったら人間だって記憶という録音録画をしてるだろ

    なんかこいつらもうNHKと変わらんな

  64. 227 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:31:45.33 ID:PkR3OREy0

    こりゃスマホやPC捨ててテレビとゲーム機で生活する人が増えるんじゃね?どうすんだフジテレビ?

  65. 232 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:32:56.84 ID:oeQJDa/i0

    こりゃスマホやPC捨ててテレビとゲーム機で生活する人が増えるんじゃね?どうすんだフジテレビ?

    >>227
    今後新しい機器を売るときに補償金が追加されるから
    むしろ古い機器をずっと持つんじゃない?

  66. 234 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:33:15.04 ID:ofC16D1A0

    ほとんどストリーミングでしか聞いてねえし、
    ダウンロードは入ってる音楽サービスの料金内じゃないのか?

    まさかCDからスマホやSDカードにコピーを想定してんの?
    いまどきそんなことしてる奴いるの?

    >>220
    ストリーミングの時代だからHDDやPCから私的録音補償金を集金したいんじゃね?
    従来の音楽や録画専用の記録メディアも売れなくなるでしょ

  67. 235 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:33:16.42 ID:2e/Ty1a60

    NHK方式の詐欺だな

  68. 249 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:35:38.88 ID:ghy5LEGq0

    ほとんどストリーミングでしか聞いてねえし、
    ダウンロードは入ってる音楽サービスの料金内じゃないのか?

    まさかCDからスマホやSDカードにコピーを想定してんの?
    いまどきそんなことしてる奴いるの?

    >>220
    円盤からならブルーレイとかDVDのドライブとかPCの内蔵ドライブ含めてとっくに対象になっているだろう?

  69. 261 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:37:57.98 ID:JknmNnaS0

    そういうことに全然使わない人→本来支払わなくて良いものを払わされる
    そういうことにバリバリ使う人→本来払うべき額より少ない支払いで済む

    どう考えてもおかしなことをやろうとしているとしか思えない

  70. 266 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:39:52.57 ID:RJNvDBRnO

    そういうことに全然使わない人→本来支払わなくて良いものを払わされる
    そういうことにバリバリ使う人→本来払うべき額より少ない支払いで済む

    どう考えてもおかしなことをやろうとしているとしか思えない

    >>261
    NHKは公共性を盾にテレビ見なくても持ってれば受信料払えと言えるけど
    JASRACには公共性ないからな
    不公平感やおかしさでいえばNHK以上だ

  71. 272 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:42:56.43 ID:IM2GouhF0

    NHK方式の詐欺だな

    >>235
    詐欺ではないな。 騙してないから。 騙すことすらせず強引に毟り取ってる。 強盗。

  72. 280 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:46:41.90 ID:oh2+r7DR0

    カスラック擁護部隊出番だぞ

  73. 305 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:57:36.79 ID:kL1QSaZ40

    カスラック擁護部隊出番だぞ

    >>280
    そういや、このスレでは出現遅いな、
    いつもなら、疾風のように現れて長文投下してくのに

  74. 308 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:58:25.22 ID:O+HE9ZxK0

    パソコンにはエロ動画しか入って無くて音楽なんて全く入れてないのだが、
    それでも金取るの?
    違法どころか違憲じゃね?

  75. 313 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:01:26.00 ID:EZc5zTo10

    スマホ値段が高いなんとか安く安くって国ががんばってんのに
    NHKとかJASRACとかが上乗せ上乗せ言うてんの

  76. 319 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:05:18.25 ID:oeQJDa/i0

    パソコンにはエロ動画しか入って無くて音楽なんて全く入れてないのだが、
    それでも金取るの?
    違法どころか違憲じゃね?

    >>308
    エロ動画って時々既存の音楽使ってる
    昔友達の家で見たエロ動画はスーパーマンのテーマを使ってて笑った

  77. 333 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:11:10.83 ID:dXLKnSiP0

    >>1
    ふーん。 そうなったらリッピングも海外サイトからのダウンロードもOkだね。

  78. 335 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:11:55.67 ID:orRIO2tO0

    PCとかに著作権料乗せるってことは、ダウンロード販売してる曲の方には著作権料乗せないってことになるよな

  79. 338 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:13:05.11 ID:dXLKnSiP0

    PCとかに著作権料乗せるってことは、ダウンロード販売してる曲の方には著作権料乗せないってことになるよな

    >>335
    馬鹿馬鹿しくって、著作権料付きのダウンロードなんかしてられねえよw

    って気分になるわな。