ぎぎぎ速報

2ちゃんねるのニュース速報をランダムにまとめているブログですね。

2019年10月

1 :Toy Soldiers ★:2019/10/31(Thu) 11:17:03 ID:QIXrASb/9

サムネイル  10月13日、ラグビーワールドカップ日本大会で、スコットランドを破って初の決勝トーナメント出場を果たした日本。
20日の準々決勝では南アフリカに敗れたものの、これまでの最高記録に達したことで、世界が「日本のラグビー」を見る目は大きく変わったと言えよう。
11月2日の最終日を前に、日本について海外メディアはどのように報じたのかを紹介してみたい。

欧米にとって日本は「不思議な国」
英語圏のメディアによる、ラグビー観戦で日本を初めて訪れる人たちへのアドバイスの数々は、日本人が読むと非常に興味深い。

私たち日本人の多くは、アメリカやイギリス、欧州各国などの文化や市民の暮らしをテレビや映画を通じて知っている。実際に訪れたことがある人も少なくない。大部分の人は、こうした国々を訪れて、それほどの違和感を持つことはないのではないだろうか。

しかし、彼らからすると、日本は「自分たちの文化・伝統・価値観とは大きく異なる国」という印象があるようだ。
筆者自身、イギリスに住みだして17年になるが、初めて会うイギリス人に「習慣や価値観が大きく異なる国」日本からやってきて、「さぞ大変だったでしょう」とよく聞かれる。知的なイギリス人も含めて、そうである。

米CNNの記事(9月12日付)も同様の視点から書かれている。

「一生忘れられない体験の旅になるかもしれない」(つまり、「あまりにも違う、あるいは地理的に遠いので、もう二度と来ないかもしれないが、忘れがたい体験になるだろう」)という前提がある。

記事の最初には、「こんなに(自国とは)違うように見える日本に来て、一体どんな歓迎を受けるのかと不思議に思っていることだろう」、と書かれている。「不思議の国、日本」というわけである。

日本に対する偏見があってこう書いているわけではなく、話には聞いたことがあっても実際にはほとんど知らない国=日本を紹介するために、読者の立場に立ってこう書きだしたわけである。

日本人は「礼儀正しく、友好的で、歓迎してくれる」国民なので、「助けが必要だったら、遠慮なく声をかけてみよう」と続く。

日本旅行のアドバイス「ハイテク仕様になっている日本のトイレを怖がるな」
ただし、いくつか気を付けるべきこともあると記事では述べられている。

まずは「ぜひやるべきこと」として、7項目挙げられている。

(1)心と目をオープンにして、非常に異なる文化を受け入れよう

(2)相違点を楽しもう。世界中どこにも日本のような国はない

(3)少し言葉を学ぼう。大概の国では「どうぞ」と「ありがとう」をその国の言葉で言うだけで好感を与えることができる

(4)礼儀正しくしよう、物事のやり方が異なることに敬意を払おう。例えば、神社でお参りする前には手を水で洗おう

(5)素晴らしいコンビニエンスストアを使おう。全国に5万店舗あり、スナック、コーヒーなど、ありとあらゆるものがある

(6)電車を使おう。素晴らしいサービスだ

(7)タクシー運転手の中で英語を使える人は少ない。ホテルあるいは行こうと思っているレストランのカードをホテルの受付からもらうか、名前・電話番号を書いてもらおう。

逆に、「やってはいけないこと」は何か。


(1)ハイテク仕様のトイレを怖がること。ウォシュレットは下半身を洗浄し、乾かしてくれる。これはすごい

(2)標識が読めるかどうかを心配すること。電車、地下鉄、主要な通りの標識は英語でも書かれている

(3)畳の部屋で靴を履くこと

(4)露店・屋台以外で、路上でものを食べること

(5)ラグビー観戦以外のことを体験しないこと

ハイテク仕様のトイレを怖がるな、という項目には、筆者も思わず笑ってしまった。日本にいると普通だが、外国ではあのようなトイレはほとんどない。

筆者自身も日本でトイレに入って、どこを押せばいいのか分からないことがあった。押してはいけないボタンを押して水が思わぬところから出てくるのではないかと心配したり、どこを押しても流せなくて困ってしまったりなど。そんな悩みは日本以外に住む人にとってはよくあることなのだ。

続きソース
https://blogos.com/outline/414165/

続きを読む

1 :Toy Soldiers ★:2019/10/31(木) 12:55:17.49 ID:55RH3DyZ9

サムネイル 「息子が自分の部屋の中で死んでいる」

 愛知県西尾市内の民家から、県警西尾署にそんな110番通報があったのは10月14日午後7時8分のことだった。
この家で暮らす会社員・上山隆治さん(69=仮名)が、自宅敷地内の離れでひきこもり生活をする無職の次男・進さん(39=同)の様子がおかしいと室内に入ったところ、床面にあおむけで横たわる遺体を発見した。
遺体は一部腐敗していたが、ほぼミイラ化しており、身元確認に9日かかった。

社会経験が乏しい

「司法解剖で死後約2〜4か月と推定され、生存時に受けた傷や持病などは確認していない。遺体の状況などから著しく低い栄養状態だったとみられる。
すぐそばの母屋で暮らす両親とは数年前から接触がなく、離れでひとりで生活を完結させていたようだ」

 と捜査関係者。栄養失調で亡くなった可能性があり、事件性はないとみている。

 母屋と離れはほぼ隣接していて1メートルと離れていない。しかし、食事も風呂もトイレも洗濯も別。
両親は、離れから聞こえてくる水道の開け閉めや足音などで進さんの様子をうかがっていたが、こうした生活音を1か月以上、聞かなくなったため合鍵を使って入ったという。

 近所の70代の主婦は「弟さん(進さん)がひきこもっているなんて知らなかった。お兄さんもお姉さんもとっくに独立しているので、弟さんも家を出たものと思っていた。小学生のころは明るい子だったのに」と表情を曇らせた。

 進さんは3人きょうだいの末っ子。地元の小・中学校から県立高校を経て、県内の私立大学を卒業している。

 中学の同級生の女性は「放送部に所属していた。涼しい顔立ちのイケメンだけれど、性格がおとなしく目立たなかった」と振り返る。

 同級生の男性は「たしかに印象は薄かったかもしれない」としたうえで、悲しみを押し隠すようにして話す。

「学校にはちゃんと来ていたし、いじめられてもいない。ごく普通の子。20代のころ、レンタルビデオ店でばったり再会したことがある。彼女と一緒で幸せそうでしたよ」

 身長170センチ前後でスマートな体形。中学時代は短髪だったが、高校に入るとツーブロックのボブヘアにするなどおしゃれに目覚め、それなりに青春を謳歌したようだ。

 転機は社会人になってすぐ訪れた。自宅周辺の住民らによると、就職に失敗して早い段階で会社を辞めた。接客業のアルバイトをしたこともあったが、長く続かなかった。

 母親はひきこもりの事実を周囲に隠そうとせず、近所の顔見知りに「息子が働かなくて困っちゃう」とグチるように言うこともあったという。

「ひきこもり生活が長引く中、社会復帰させようとする両親と衝突したのではないか。温和なお父さんと社交的なお母さんで、お子さんを放り出すタイプではない。
手を差しのべるのは本人のためにならないと思って、こういう生活スタイルに追い込まれたんでしょう」と近所の女性。

 社会経験が乏しいまま年を重ねてしまった進さんは、少なくともここ数年は両親を頼らず、両親のほうも金銭援助をしなかった。


ミイラ化の条件がそろっていたのか

 進さんはわずかな貯金を切り崩し、ぎりぎりの生活を続けたとみられる。

「昼も夜も外出せず、通販でカップ麺を箱買いして食いつないでいたようです。そんな食事ばかりで健康が保てるわけがない。どうしてそこまで意地を張ったのか」

 と近所の住民は残念そうに言葉を振り絞った。

続きソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191031-00016385-jprime-soci

続きを読む

1 :水星虫 ★ :2019/10/31(木) 12:14:43.08 ID:yeDStp189

サムネイル 市が津田氏らに法的措置で調整

*ソース元にニュース画像あり*

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

愛知県で開かれた国際芸術祭で「表現の不自由」をテーマにしたコーナーが設けられたことをめぐり、
名古屋市は、芸術監督の津田大介氏らが市などに作品の詳しい内容を説明せず展示を行ったとして、
法的措置を講じる方向で調整しています。

10月14日に閉幕した「あいちトリエンナーレ」では、「表現の不自由」をテーマに、
慰安婦問題を象徴する少女像や昭和天皇をコラージュした映像作品などを展示するコーナーが
設けられましたが、芸術祭の実行委員会の会長代行を務めた名古屋市の河村市長は、
「日本人の心を傷つけるものだ」などと批判しています。

コーナーの展示作品について、市は、芸術祭の開幕直前の7月に説明を受けましたが、
市によりますと、映像作品などの具体的な内容が十分に理解できるような
詳しい説明ではなかったということです。
このため、名古屋市は、芸術監督を務めた津田大介氏やコーナーの企画に関わったメンバーが、
事前に展示に反対されないよう、市などに作品の詳しい内容を説明せず展示を行ったとして、
法的措置を講じる方向で調整を進めています。

河村市長は、NHKの取材に対し、「故意に展示内容を隠したとしか言いようがない」と述べた上で、
法的措置について、刑事と民事の両面で検討する意向を示しました。

10/31 09:56
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20191031/3000007469.html

続きを読む

1 :記憶たどり。 ★:2019/10/31(木) 13:25:24.41 ID:uq7BcOoF9

サムネイル https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/491521

沖縄県の玉城デニー知事は31日正午すぎ、首里城の火災を受けて出張先の韓国から予定を早めて帰国した。
報道陣が待ち構えていた那覇空港では「まずはこれから現場を確認しに行く」と述べるにとどめた。
那覇空港から直接、火災現場へ向かったとみられる。

沖縄県は午後2時半以降に火災を受けた対策本部を立ち上げ、知事や幹部が対応を協議する。

続きを読む

1 :ばーど ★:2019/10/31(木) 11:52:21.84 ID:81FoesoM9

サムネイル 少女を客の男性に引き合わせて、売春をあっせんしたとして、男2人が逮捕・起訴されました。

無職の小西佑弥被告(35)ら男2人は、去年12月から今年6月の間、当時17歳と18歳の少女2人を客の男性に大阪市内で引き合わせ、売春をあっせんするなどしたとされます。今年1月、うち1人の少女から「1000人ぐらいの男性を相手にさせられて、疲れてしまった」という相談が警察にありました。小西被告らは女性になりすまして、SNSに「援助交際募集」などと書き込んで客を集め、3年間で約6000万円を売り上げていました。小西被告は「割のいい仕事だった」と容疑を認めているということです。

10/30(水) 19:22
ABCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00023698-asahibcv-soci

続きを読む

1 :ばーど ★:2019/10/31(木) 10:56:02.04 ID:81FoesoM9

サムネイル 祭りでの事故が絶えない。兵庫県尼崎市のだんじり祭りでは今夏、この祭りで2003年以降3件目となる死亡事故があった。秋になっても各地で負傷事故が続く。危険を伴う祭りは全国にあるが、伝統と安全をどう両立させるのか、ジレンマを抱えている。

 尼崎市の貴布禰(きふね)神社のだんじり祭りで起きた死亡事故。兵庫県警によると8月2日、車輪付きのだんじり2基をぶつけ合う「山合わせ」で一方のだんじりが転倒。引き手だった市内の清掃業、大嶺明さん(37)が重さ約3トンのだんじりの下敷きになり、亡くなった。

 貴布禰太鼓地車保存会によると、祭りは300年以上の歴史がある。勇壮なぶつかり合いは名物になり、祭りには毎年2日間で数万人が訪れる。2004年にも男性(当時24)がだんじりから突き出た棒で強打し死亡。03年には高校2年の男子生徒(当時16)がだんじりの車輪の下敷きになって死亡した。骨折など重傷者が出る事故もあったという。

 保存会は事故防止のため12年にマニュアルを作成した。だんじりの土台の下に入らない▽車輪に巻き込まれないようロープを離さない▽飲酒はしない——などだ。経験の浅い参加者には安全指導も行っている。

 それでも事故は起きた。

 地元では、やり方に疑問を抱く…残り:1488文字/全文:2005文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191030000740_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191030000745_comm.jpg

2019年10月30日11時24分
https://www.asahi.com/articles/ASMBY4QMBMBYPTIL014.html?iref=com_rnavi_arank_nr05

続きを読む

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/10/31(木) 07:47:26.31 ID:wEkiPGpQ9

サムネイル 伝説のロックバンド「THE FOOLS」のボーカルで、ミュージシャンの伊藤耕さん(当時62歳)が、服役中に亡くなったのは、
刑務所や病院で適切な処置をしてもらえなかったからだとして、伊藤さんの妻が10月30日、
国家賠償法に基づいて、国などを相手取り、約4320万円の損害賠償をもとめる訴訟を東京地裁に起こした。

●伊藤さんは2017年10月に亡くなった

伊藤さんは2015年秋から、覚せい剤取締法違反の罪で、懲役2年6カ月の有罪判決を受けて、月形刑務所(北海道月形町)に服役していた。

訴状などによると、伊藤さんは2017年10月15日、刑務所で腹痛を訴えて、嘔吐を繰り返したため、月形町立病院に搬送された。しかし、腹部の触診と痛み止めの投与だけで、刑務所に戻された。

翌10月16日も、伊藤さんは痛みで座っていることができず、転倒を繰り返した。
職員が起こしたときは目がうつろで、居合わせた医療棟の職員には、瞳孔が開きかけているようにみえたという。

また、16日午前中、刑務所内の診療所でエコー検査を受けたところ、腹水がたまっていることが認められ、血圧もかなり低下していたという。
伊藤さんは16日深夜、ふたたび搬送されたが、すでに心肺停止状態で、17日未明、搬送先の病院で亡くなった。

健康状態はそれまで良好だったという。

●妻の執念で死因が明らかになった

伊藤さんの死因を突き止めたのは、妻、満寿子さん(52歳)の執念だ。

満寿子さんは当初、「(伊藤さんの)死因がわからず、司法解剖になるかもしれない」と聞かされていたのに、結局、解剖されず、死因の説明もなかったことに不信感を抱いた。

しかも、北海道大法医学教室による死体検案書には「肝硬変からくる肝細胞がん破裂(推定)、出血性ショック」と書かれていたが、
月形町立病院の医師の診断書には「急性胃粘膜病変」とあり、まったく異なっていた。

満寿子さんは、北海道大死因究明センターに、伊藤さんの遺体を解剖してもらった。
その結果、死因は「絞扼性イレウス(腸閉塞)による出血性ショック」だったということがわかった。つまり、死体検案書などでは、事実と反する記載がされていたのだ。

●「こういうことは、日常的におこなわれていると考えざるをえない」

満寿子さんと代理人は提訴後、東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見を開いた。

満寿子さんは「もっと対応を早くしてくれれば、(伊藤さんは)死なずに生きて帰ってこれた。ふつうに外にいれば、病院に運ばれて、簡単な手術で終わるものなので、私としては、許せない。
放置した刑務所や病院がおかしい。(裁判に)勝っても負けても、(伊藤さんが)受けたことを明らかにしたい」と、目に涙を浮かべながら話した。

原告代理人の島昭宏弁護士は「昨今、日本全体でも、刑務所や入管施設で外国人が亡くなることが続いている。
今回、たまたま奥さんの思いで、内容が明らかになった。こういうことは日常的におこなわれていると考えざるをえない。しっかり責任追及と実態究明をしていきたい」と述べた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17308871/
2019年10月30日 16時22分 弁護士ドットコム

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a6ad8_1322_8082bce3_1fec2245.jpg

続きを読む

1 :かに玉 ★:2019/10/31(木) 00:44:15.81 ID:86yT4bzY9

サムネイル 10/29(火) 19:25 共同通信
 神奈川県警高津署は29日、自宅マンションを自らの名義で賃貸契約するよう不動産会社に要求したとして、強要未遂容疑で、韓国籍で指定暴力団稲川会系組長の金永七容疑者(72)=川崎市高津区新作=を逮捕した。

 高津署によると、マンションの名義人だった金容疑者の知人女性が昨年8月に死亡。その後、女性の娘が契約したが金容疑者とは同居しておらず、更新時期が迫っていた。約1年分の家賃を滞納しており、不動産会社は契約打ち切りを事前に通知。賃貸契約書の暴力団排除条項を理由に、容疑者名義の契約も拒否していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000170-kyodonews-soci

続きを読む

1 :ばーど ★:2019/10/30(水) 14:20:05.67 ID:3sAP38/t9

サムネイル  東日本大震災の津波で死亡・行方不明になった石巻市大川小の児童23人の19遺族が市と宮城県に損害賠償を求めた訴訟で原告勝訴が確定したことを受け、市と県は損害賠償金と遅延損害金計約20億円超を県が一時的に立て替え、市が来年度から10年をかけて返済する覚書を取り交わした。県は29日、原告団に支払う。

 締結は25日付。県は立て替え金約20億5700万円を財政調整基金から繰り入れる補正予算を編成し、専決処分した。

 市によると、20日の市議会臨時会で全額市の負担とする市と県の合意や返済方法に異論が出たことを考慮し、覚書の弾力的な運用を可能にする緩和事項を盛り込んだ。大規模災害など不測の事態が生じた場合、両者は再協議する。

 覚書締結に当たり、市は津波訴訟に詳しい弁護士2人の意見を聴取。市が全額負担する根拠とされた最高裁判例の解釈を覆すのは困難と判断した。

2019年10月29日 火曜日
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201910/20191029_13008.html

関連スレ
【東日本大震災】大川小津波訴訟、最高裁が上告棄却。宮城県と石巻市の賠償が確定★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571098730/
【宮城】大川小、児童23人の19遺族の賠償で石巻市議会紛糾 20日に臨時会招集を急きょ決定★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571667822/

続きを読む

1 :ばーど ★:2019/10/30(水) 11:59:50.10 ID:3sAP38/t9

サムネイル 神戸市中央区のJR三ノ宮駅前で今年4月、市営バスが歩行者に突っ込み8人が死傷した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)に問われたバス運転手、大野二巳雄(ふみお)被告(65)に対し、神戸地裁は30日、禁錮3年6月(求刑・禁錮5年)の判決を言い渡した。川上宏裁判長は「結果は重大で、職業運転手としての過失は相当に重い」と述べた。

判決などによると、大野被告は4月21日午後2時ごろ、神戸市中央区の県道で、ブレーキとアクセルを踏み間違えてバスを暴走させ、横断歩道を渡っていた20代の男女2人をはねて死亡させたほか、20〜40代の男女4人に重軽傷を負わせた。死傷者8人のうち負傷した2人は被害届を出しておらず、6人について起訴されていた。

川上裁判長は「安全運転が期待される市営バスの事故が社会に与えた衝撃は大きい」と指摘した。判決後、大野被告の弁護人は「本人に控訴する意思はない」と話した。【望月靖祥、韓光勲】

毎日新聞2019年10月30日 10時18分(最終更新 10月30日 11時31分)
https://mainichi.jp/articles/20191030/k00/00m/040/058000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/10/30/20191030k0000m040070000p/0c8.jpg

続きを読む

このページのトップヘ