ぎぎぎ速報

2ちゃんねるのニュース速報をランダムにまとめているブログですね。

2020年09月

1 :ばーど ★:2020/09/30(水) 18:04:17.90 ID:aDV1NWRu9

サムネイル オンラインゲームをする子ども同士のトラブルが増えている。中にはいじめに発展するケースもあるという。新型コロナウイルスによる外出自粛の影響で、ゲームをする時間が長くなったのも一因とみられる。トラブルを避けるにはどうすれば良いのだろうか。

「ゴミ、カス!」「お前もうフレンドから消すからな」。9月上旬、福岡県の公務員の女性(51)の小学4年の長男が突然そう言い捨て、部屋を出た。人気のバトルゲーム「フォートナイト」を同級生とプレーしていた時だった。

長男たちは、インターネットで友だちと会話しながらゲームする「ボイスチャット」機能を使っている。ゲームで「フレンド」になると、オンラインで一緒に楽しむことができる。新型コロナの感染拡大に伴う休校期間中、一緒にいる感覚で話しながら連係して敵を倒すこのゲームに、仲良しのみんなで夢中になった。

女性が「ゲームなのに本気でケンカしないで」と言うと、長男は「わかってる」。後日、長男から「ゲームでケンカした次の日は学校に行きたくないこともある」と打ち明けられた。

学校からは9月、休校中に多く…残り:2028文字/全文:2481文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200929001056_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200929001057_comm.jpg

2020年9月30日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9Y46F4N9KPTIL01S.html

★1が立った時間 2020/09/30(水) 05:27:20.68
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601411240/

続きを読む

1 :樽悶 ★:2020/09/30(水) 19:43:36.22 ID:WQ/sfptD9

サムネイル  「死」とは何か。死はかならず、生きている途中にやって来る。それなのに、死について考えることは「やり残した夏休みの宿題」みたいになっている。死が、自分のなかではっきりかたちになっていない。死に対して、態度をとれない。あやふやな生き方しかできない。私たちの多くは、そんなふうにして生きている。しかし、世界の大宗教、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教などの一神教はもちろん、ヒンドゥー教、仏教、儒教、神道など、それぞれの宗教は、人間は死んだらどうなるか、についてしっかりした考え方をもっている。

※省略

● 一神教の特徴

 一神教を、英語ではmonotheismという。monoは「1」、the(o)-は「神」という意味だから、わかりやすい。ちなみに多神教をpolytheismという。

 一神教/多神教と聞くと、神さまの「数」の違いだと思う。たしかに数は違う。でももっと大事な違いがある。一神教では、「神は天地を、創造する(創造した)」と考えるのだ。

 神は、天地を「創造」した。聞いたことぐらいはあるはずだ。でも、その程度ではだめ。創造とはどんなことか、肌身でテッテー的に感じないと、一神教を理解したとは言えない。

 一神教とは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教。どれも、「神が天地を創造した」、とする。(そもそもユダヤ教、キリスト教、イスラム教は「同じ」神を信じているのだった。)なかでも、論理がいちばんすっきりしているイスラム教を例に、考えよう。

※省略

● 創世記はアッラーの預言

 旧約聖書はもともと、ユダヤ教の聖典だ。創世記など最初の五つの書物を、モーセ五書(トーラー)という。預言者モーセが伝えた律法である。イスラム教は、モーセも、神アッラーの預言者だと考える。創世記も、アッラーから人類へのメッセージなのだ。

※省略

 イスラム教は、旧約聖書の内容を、だいたいそのまま認める。クルアーンと違うところは、クルアーンのほうを信じる。旧約聖書は不完全で、ところどころ間違っている、と考えるのである。

 創世記に関して言えば、その内容はほぼそのまま、クルアーンに引き継がれている。

● 人間は、一人ひとり神が造った

 創造という考え方のポイントは、創造の前と後で、すべてががらりと変化することである。

 (創造の前)神がいる→(創造の後)神がいる+世界がある(天地、山や河、植物や動物、人間が存在する)

 このことを、肝に銘じてほしい。

 最初、神(アッラー)がただ存在するだけで、ほかには何も存在しなかった。神は寂しかったろうか。そんなことはない。神は完全で、欠けたところがなく、満足していたはずだ。

 それから、世界を創造した。天地が存在するのは、神が創造したから。天地が存在すべきだと、神が思ったからだ。山や河が存在するのは、神が創造したから。植物や動物が存在するのは、神が創造したから。人間が存在するのは、神が創造したから。神が、それらは存在すべきだ、と思ったからだ。

 このように、「世界は、神(アッラー)の意思によって、存在する」のである。山や河を見るたび、植物や動物を見るたび、「神がこれを創造したのだ」と思わなければならない。そして、感謝しなければならない。

※省略

 神が手造りしたのは、人間だけである。創世記によると、ほかの動物は、言葉で命令するだけで造られている。アダムとイヴは、神の言いつけに背いて善悪の樹の実を食べてしまい、エデンの園を追放された。それから二人は結ばれ、カインとアベルの兄弟が生まれた。イヴは、ふつうのやり方で妊娠し出産した。

 カインとアベルは、神に造られたのか? それとも、人間から生まれたのか?

 人間から生まれたのに、間違いない。けれども、カインもアベルも、そのほか母から生まれる人間はひとり残らず、神が手造りした。そう、一神教では考える。人間から生まれるのは見かけだけ。誰が存在するのも、例外なく、神の意思によるのだ。

※省略

 神は、人間を、一人ひとり手造りする。これが一神教の、神と人間の関係の基本である。ぼんやり読むと、「人間は、一人ひとり個性ある存在として、神に造られる」ことは当たり前のような気がする。全然、当たり前でない。とても特別の考え方だ。

 ユダヤ教も、キリスト教も、イスラム教も、地球上の人類約七七億人の半分以上、およそ四〇億人がこのように考えている。(続きはソース)

9/30(水) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200930-00249841-diamond-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200930-00249841-diamond-000-1-view.jpg

続きを読む

1 :樽悶 ★:2020/09/30(水) 18:53:03.63 ID:Ip+bN2vB9

サムネイル  新型コロナウイルスによる日本の死亡率が欧米より低い背景を遺伝子レベルで探る慶応大、京都大などの共同研究グループが1千人分超の患者の血液検体を収集、症状別にゲノム(全遺伝情報)の解析を進めている。重症化をもたらす遺伝子「X」の特定を目指し、来月上旬にも最初の研究成果を公表する見込み。将来的に患者の症状の変化を早期に予測し、適切な治療で医療崩壊防止につながることも期待される。

 共同研究グループ「コロナ制圧タスクフォース」を統括する慶応大の金井隆典教授(内科学)によると、遺伝子分析に必要な感染者の血液の提供に協力する医療機関は、5月の発足時の約40施設から約120施設に拡大。すでに当初目標の600人分を大幅に上回る約1300人分の血液検体が集まったという。

 まずは約600人分のゲノムを解析。症状別に「軽症・無症状」と「重症・死亡」の遺伝子配列を比べ、日本人の中で重症化に関与しているとみられる遺伝子「X」を絞り込む。

 金井氏は「Xの塩基配列の変異に個人差があり、A型は非常に高い確率で重症化する、B型は重症化しづらいことが分かったとする。患者がA型かB型かで重症化予測が可能となり、入院が必要か、自宅療養で問題ないかなど適切な措置につながる」と説明。「将来的にPCR検査と遺伝子検査をセットで行えば、医療崩壊を防ぐ手立てになり得る」と期待する。

 特に重症化リスクが高い要件に該当しない、若者で持病もないのに重症化した事例に着目。重症化に関わるとされるサイトカインストーム(免疫の暴走)に、特定の遺伝子が影響していないかを突き止める。遺伝子Xが特定されれば、治療法やワクチンの開発、予防に応用できるという。

 回復した人の血液からも解析は可能で、最終的に計約3千人分の検体収集を目指す。金井氏は「後遺症の遺伝的背景などの分析も可能になるかもしれない。国民が不安に感じているであろう新型コロナの実態を伝えることができれば有意義だ」としている。

9/29(火) 17:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200929-00000559-san-hlth
https://www.sankei.com/images/news/200929/lif2009290027-p1.jpg

続きを読む

1 :ばーど ★:2020/09/30(水) 18:28:15.04 ID:aDV1NWRu9

サムネイル  居酒屋大手のワタミが、社員への残業代の未払いがあったとして、高崎労働基準監督署(群馬県)から是正勧告を受けていたことがわかった。今月15日付。

 未払いがあったのは、高齢者らの自宅に弁当を届ける「ワタミの宅食」の群馬県内の営業所の社員。社員を支援してきた労働組合によると、「過労死ライン」を大きく上回る月175時間の残業や休日出勤をしていたという。

 会社が28日、未払い残業代があると認めた上で、この社員に対して「深く謝罪いたします」などとした文書を公表した。残業時間を精査し、未払い分を支払うという。渡辺美樹会長が月額報酬を6カ月にわたって5割、清水邦晃社長が同3割減らすことも明らかにした。

 ワタミの宅食は、ワタミと業務…残り:450文字/全文:770文字

2020年9月29日 21時22分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN9Y6WKMN9YULFA047.html

続きを読む

1 :trick ★:2020/09/30(水) 19:05:09.83 ID:CtSUCcxp9

サムネイル 「電柱上に女性がおり、電線を移動している」救助のため周辺一時停電 徳島市|事件・事故|徳島ニュース|徳島新聞
https://www.topics.or.jp/articles/-/426202

5:00

 29日午後4時55分ごろ、徳島市八万町橋本で「電柱上に女性がおり、電線を移動している」と警察から徳島市消防局に通報があった。女性は救助を拒否して高さ約10メートルの電線上にとどまり、約1時間後、救助隊員に救出された。

 市消防局などによると、女性は集合住宅の敷地内の電柱を上り、電線に移動したとみられる。救助隊の到着時は電線の上に足を乗せてしゃがみ、別の電線に両手でつかまっていた。救助活動のため周辺を一時停電させ、午後6時すぎに高所作業車のバケットに乗った救助隊員が救出した。徳島市の病院に運ばれ、命に別条はない。

 目撃者によると、救助活動が始まる直前、女性は電線上から、近くにいた男性に何か言い返すように叫んでいたという。


電線上にとどまる女性(矢印)=29日午後5時25分、徳島市八万町橋本
https://tokushima.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/450hw/img_778243b8cec69758186f0cc891a7d1c91083638.jpg

続きを読む

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/30(水) 15:29:33.01 ID:CGbS7oBL9

サムネイル https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4bdc68268a6e37da920186cbb7ac735f87decf

9月に入り、学生のLINEに友人から給付金の不正受給問題の記事が送られてきた。
学生は友人と「俺たちもやばいかも」と話し合った。

学生はネットニュースや動画サイトで不正受給の問題を調べ、給付の取り消しを決意。
100万円が受給される前に確定申告を取り消すため行動を起こそうとしたが、
通帳を見ると9月2日に100万円が振り込まれていた。

学生らは親に受給を明かし、警察にも相談。持続化給付金のコールセンターに相談すると、
振り込みで返金をするよう指示された。

給付を取り消すにはメールアドレスとパスワードが必要だが、いずれも男性が
申請手続きをしていたため学生らは把握していなかった。

学生は給付金を返金する考えを男性に連絡し、メールアドレスを教えるよう依頼。

男性は学生らに「返金するとしても、60万円の手数料は支払ってほしい」と迫った。
手数料は支払えないと伝えると、男性は「自分が一番『上』だったら払わなくてもいいが、そうはいかない」
と言った。学生は手数料の支払いに応じなかったが、男性が組織的に動いている印象を受けたという。

学生は現在、返金の手続きを進めており、不正な受給に関わったことを後悔している。
不正と知らなかったころ、別の友人に「40万円もらえるかもしれない」と話したこともあった。
今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛けている。

前スレ
1が建った時刻:2020/09/30(水) 12:22:57.10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601441310/

続きを読む

1 :ばーど ★:2020/09/30(水) 15:15:48.11 ID:aDV1NWRu9

サムネイル 埼玉県警によると、越谷市の路上で男に首を切られ心肺停止で病院に運ばれていた女性(23)が死亡した。

2020年9月30日 14時33分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18979387/

関連スレ
【社会】埼玉県越谷市の路上で23歳の女性が刺され心肺停止。近くにいた男を現行犯逮捕 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601431553/

続きを読む

1 :ウラヌス ★:2020/09/30(水) 13:32:06.39 ID:hvm+tM5T9

サムネイル https://buzzap.net/images/2020/09/29/yahoo-news-comments-id-ban/top_m.png
ヘイトスピーチと誹謗中傷の巣窟として、2チャンネル(現5チャンネル)よりも酷いと評されることもあったYahoo!ニュースのコメント欄。今回の措置強化で清浄化されるのでしょうか?

◆Yahoo! JAPANが「不適切な投稿」を行うアカウントへの措置を強化
検索大手Yahoo! JAPANが運営するYahoo!ニュースは極めて多くの人の目に触れるコンテンツでしたが、このコメント欄は某巨大匿名掲示板や各種SNSにも負けないほどヘイトスピーチや誹謗中傷が溢れかえっていることが以前から指摘されてきました。

2018年6月には不適切なコメントを削除し、複数回不適切コメントを投稿したアカウントを削除するという改革が行われましたが、ご存じのように現在もヘイトスピーチや誹謗中傷はなくなっていません。

あれから2年3ヶ月、9月29日にYahoo! JAPANは違反コメント投稿者に対する投稿停止措置の強化を発表しました。

強化の原因は、アカウント削除にもかかわらず新たなYahoo! JAPAN IDを取得して不適切投稿を繰り返す行為が確認されたこと。今回の措置ではIDを再取得してもコメントの投稿が制限されることになります。

方法としては、Yahoo! JAPAN IDの新規取得には携帯電話番号を利用するため、一度投稿停止措置を受けたアカウントは再取得したIDでもコメントの投稿が「できなくなることがあります」とのこと。

つまり完全な投稿停止ではなくあくまで制限であり、コメントの閲覧や、そう思うボタン・そう思わないボタンの投票は制限を受けません。この機能のリリースは2020年10月中旬を予定しているとのこと。

携帯番号をその度ごとに新しくしてまでヘイトスピーチや誹謗中傷を繰り返すアカウントが多数に上るとは考えにくいため、少なからず効果は見込めそうです。

https://buzzap.jp/news/20200929-yahoo-news-comments-id-ban/
Yahoo!ニュースが「不適切なコメント」への措置を強化、ID再取得でも投稿制限へ
2020年9月29日18:00


参考)
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/asahi-sango
朝日新聞が「サンゴを傷つけた罪は重い。万死に値する」と表記は誤り ソースは5ちゃんか 2020年8月13日

【反日デマ左翼】朝日新聞「辺野古の海への土砂投入。サンゴを傷つけた罪は重い。万死に値する」
Felis silvestris catus ★ 2019/12/17(火)

以上
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1576535897/

続きを読む

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/30(水) 15:01:39.73 ID:pjUqmv8B9

サムネイル 1980年代から、若い男女の結婚願望の意識に変化がないにもかかわらず、未婚男女の6〜7割が「交際相手」がいない現代。日本には、「結婚したいのにできない」という人が増えつつあります。日本人の結婚を妨げている要因とは、一体何なのでしょうか。本連載では、株式会社ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子の著書『データで読み解く「生涯独身」社会』より一部を抜粋し、「未婚化」が進む現代日本の実像を読み解きます。

「おひとりさま」率が高いのは、圧倒的に男性

「未婚化」といったキーワードを目にすると、漠然と「(男女雇用機会均等法が制定・施行された)1980年代以降、高学歴化した女性が社会進出するようになって、結婚しなくなったからだろう」と漠然とイメージする方も少なくないようです。

世間では未婚化と言えば「女性の未婚化」を意味する傾向、イメージづけする傾向が強く、未婚化を題材にしたテレビドラマなどでも、独身中年キャリア女性と既婚の中年キャリア男性、といった役の組み合わせなど、女性の「おひとりさま」のイメージを強めるかのように描写されていたりします。

しかし、日本の未婚化は、実は女性よりも男性に顕著に起こっている現象なのです。

まずはこのことをデータでしっかりと確認したいと思います。

[図表1]からわかるように、1985年の国勢調査までは、男女ともに生涯未婚率が非常に低く、強いて言えば女性の生涯未婚率のほうがやや高い状況が続いていました。それが1990年の国勢調査になると、男性の生涯未婚率が急上昇を開始し、それ以降は男性の生涯未婚率が女性のそれを大きく上回り続けています。女性の生涯未婚率も2000年から上昇傾向にありますが、男性の上昇カーブには追いついていません。

直近の2015年国勢調査では、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%となっています。表現を変えるならば、「日本の50歳男性の約4人に1人は一度も結婚経験がない」という状況です。これに対して女性は約7人に1人ですので、両者の生涯未婚率には大きな開きがあることがわかります。

2015年時点の50歳人口は男女ともに86万人です。ですので、この人口に生涯未婚率を掛けて単純計算してみると、女性約13万人に対して、男性は約21万人程度の生涯未婚者がいることがわかります。女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、というのが日本の現状なのです。

34歳までの男性の7割は、交際相手がいない
このように、日本においては急速な未婚化がとくに男性を中心に進んでいます。しかしこの未婚化を世界のレベルで見ると、必ずしもすぐに「大問題」とはなりません。なぜなら、一概に「法的な未婚化が進んでいる=パートナーがいない」というわけではないからです。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/463d3ccf6ede0087534ff8ab8d1543224b42f905
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200929-00028935-gonline-000-9-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200929-00028935-gonline-001-9-view.jpg

★1 2020/09/29(火) 16:31:05.17
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601437803/

続きを読む

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/30(水) 14:09:35.96 ID:2wjMzbRG9

サムネイル https://news.yahoo.co.jp/articles/a4c3b269f4cbeb0b09bd69a688ac7cc90947f34f

三重県熊野市の国道42号で29日夜、2人乗りの大型バイクと軽乗用車が衝突し、
バイクに乗っていた22歳と21歳のきょうだいが死亡しました。軽乗用車の女性も重傷です。

熊野市木本町の国道42号で29日午後10時ごろ、北進中の大型バイクと南進中の軽乗用車が正面衝突しました。

この事故で大型バイクに乗っていた熊野市の会社員・山田雄也さん(21)と、
姉で和歌山県田辺市の看護師・真由香さん(22)が全身を強く打って死亡しました。

また、軽乗用車を運転していた熊野市の59歳の女性も重傷を負いました。

事故は軽乗用車側の車線で起きたということで、警察はバイクが反対車線にはみ出した
可能性があるとみて調べています。

続きを読む

このページのトップヘ