1 :首都圏の虎 ★:2019/12/31(火) 10:57:34.05 ID:IK9esy3c9

サムネイル 相続放棄はこんなケースで起きる
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191231-00000001-asahi-000-view.jpg

亡くなった親族の遺産を受け継がない「相続放棄」が増えている。2018年は約21万件と、10年前の1・5倍に増えた。地方の地価低迷に加え、住む予定のない実家など引き継ぎたくない遺産だったり、疎遠な関係を理由に親族が相続を拒んだり。世代間で財産を引き継がない動きが広がっている。

 司法統計や人口動態統計によると、18年の死者は136万2千人で、単純計算すると相続放棄は1千人あたり154件。08年は死者114万2千人、相続放棄約14万5千件で、1千人あたり127件だった。死者も増えたが、相続放棄の急増がそれ以上に目立つ。

 相続時は不動産や預貯金とともに、借金などマイナスの資産も受け継ぐ。バブル経済崩壊後などには事業で失敗した親の借金を引き継がないように放棄するケースが目立った。故人(被相続人)の死亡を知ってから3カ月以内に家庭裁判所へ申請して手続きできる。

 「戦後最長」とされる景気拡大局面にあった最近も増えているのは、新たな要因がある。東京国際司法書士事務所の鈴木敏弘氏は「(実家の土地など)不動産が売るに売れない『負動産』になることを見越し、放棄を選ぶ人も多い」と話す。子が海外へ移住して相続を断ったり、被相続人の子やきょうだいがいなくて遠い親類が法定相続人となって放棄を選んだりするケースもあるという。鈴木氏は「最近は親族間の関係が薄くなりがち。遠い親戚の財産は『自分に無関係』と考える人が増えた可能性がある」とみる。

12/31(火) 5:00配信
朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000001-asahi-soci

  1. 2 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 10:59:13.22 ID:eGOXo3ih0

    法改正しろよ
    一定年数経過したら
    国庫に帰属して更地にしろ

  2. 4 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:00:08.95 ID:JA4EtpTh0

    価値が無い土地か、都心なら金に成るけど凄い時代になったね

  3. 13 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:03:21.70 ID:r4ykUckS0

    中央の高級官僚が我が儘で何も手を打たなかったからな
    地方はここまで価値を失った

  4. 14 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:04:15.68 ID:U3QkDDSP0

    在日がこういう情報流して、物件を放出させて、移民に売り付けて金儲けする新しい手口だろ。リサイクルショップと似たような話だな。ミニマリストとか流行らせて、タダのようにモノを手に入れて転売して儲ける。最近の墓じまいというのもそうだろ。

  5. 16 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:04:36.26 ID:cbFv94NH0

    マンション解体費用1000万管理費と修繕費
    相続放棄した
    後は知らんからなハハハハハ

  6. 21 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:06:08.89 ID:JWRsCBbJ0

    相続人が全員放棄でもその不動産はすぐ国のものになるわけでなく、誰の所有物
    でもないとNHKの「突然相続」でやってた。

  7. 24 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:06:54.01 ID:mcsb9MNY0

    在日がこういう情報流して、物件を放出させて、移民に売り付けて金儲けする新しい手口だろ。リサイクルショップと似たような話だな。ミニマリストとか流行らせて、タダのようにモノを手に入れて転売して儲ける。最近の墓じまいというのもそうだろ。

    >>14
    移民も日本の田舎なんかノーセンキューだよ、そもそも日本には出稼ぎにしか来たくないのが今の世界一般労働者からの日本の評価

  8. 27 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:07:14.13 ID:C8m2bk4t0

    「負動産」

    漢字が間違ってるだろ。正しくは「不動産」。恥ずかしい奴。

  9. 32 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:08:24.94 ID:0+bqR92F0

    人口減で将来的にもっと地方都市は閑散とするから、ここから先さらに田舎の資産価値は減る
    田舎の土地なんて早めに売って都会に近いところを買うべき

  10. 33 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:08:55.06 ID:SIe0O3To0

    相続人が全員放棄でもその不動産はすぐ国のものになるわけでなく、誰の所有物
    でもないとNHKの「突然相続」でやってた。

    >>21
    管理の義務は放棄しても変わらないけどなw
    もしその建物が倒壊したら相続放棄していてもソイツはソレ相当の責任を負う

  11. 44 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:11:15.41 ID:rytcGxO+0

    逆に思い出のある実家は残すと言って別で家持ってるのに無駄な金使ってる人いるな

  12. 47 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:12:24.05 ID:MfORr6sD0

    人口減で将来的にもっと地方都市は閑散とするから、ここから先さらに田舎の資産価値は減る
    田舎の土地なんて早めに売って都会に近いところを買うべき

    >>32
    寧ろ運輸通信が発達して交通利便を重視しなくなれば
    田舎の広い土地の方がずっと住み良いよ

  13. 48 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:12:33.38 ID:jn8cvZ0K0

    誰も欲しがらない土地なのに税金取られるっておかしくない?
    国が勝手に資産価値があると言い張ってるだけだろ

  14. 60 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:15:47.93 ID:0+bqR92F0

    誰も欲しがらない土地なのに税金取られるっておかしくない?
    国が勝手に資産価値があると言い張ってるだけだろ

    >>48
    本当の価値と固定資産税の評価額、そのギャップがひどくなってきてるからみんな色々と気付き始めてるんだよね

  15. 63 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:16:58.92 ID:t+YwEsX90

    相続放棄って不動産以外に資産持ってない事前提かよ
    普通に生きてりゃ2000-3000くらいの金融資産も残るだろ

  16. 65 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:17:09.92 ID:ugImQc+e0

    解体は特殊なネット覆って発破みたいな方法を開発してくれ

  17. 69 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:17:58.30 ID:I+d3xsFA0

    価値が無い土地か、都心なら金に成るけど凄い時代になったね

    >>4
    つーか、ますます税収落ちる田舎自治体出そうだな
    空き家でも税収は税収
    放棄されたら0

  18. 77 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:20:32 ID:jbw7tJ4Y0

    >>15
    なぜ10年先くらい読めないかねえ?
    全校生徒50人以下の学校を統合して100人にしても、
    すぐまた50人以下だよ。

  19. 82 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:21:58.65 ID:OaEsKEu50

    相続放棄って不動産以外に資産持ってない事前提かよ
    普通に生きてりゃ2000-3000くらいの金融資産も残るだろ

    >>63
    例えば親がボケてきた時点で金目は兄弟で分けてるんだよ
    最後に残るのが古い家やマンション

  20. 85 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:22:25.76 ID:C8m2bk4t0

    彼女は都心に住んでるけど、両親が田舎に住んでて、早いうちに家売って都心に引っ張り出すわ。
    遅くなればなるほど老後の事が面倒になる

  21. 87 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:23:45.93 ID:5naAFPUr0

    ほんの30年前までは、資産価値は上がり続ける土地神話だったのに
    今は、地方だと、土地は下がり続け、それどころか不良債権だからな
    真剣にゴミだもの

  22. 89 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:24:34.72 ID:MfORr6sD0

    彼女は都心に住んでるけど、両親が田舎に住んでて、早いうちに家売って都心に引っ張り出すわ。
    遅くなればなるほど老後の事が面倒になる

    >>85
    人によるが田舎生活馴染んでた老人は
    都会行っても駄々こねて田舎変えるぞ
    老体は自然から離れたくないんだよ

  23. 90 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:24:37.00 ID:F5j4ghtQ0

    解体は特殊なネット覆って発破みたいな方法を開発してくれ

    >>65
    あのな、解体自体は大した額ではない。
    本当に問題なのは、解体して出て来たゴミ、つまり産業廃棄物を捨てる所が無い。
    その廃棄物の処理に金がかかるんだよ。

  24. 92 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:25:06.51 ID:/WnVKfMX0

    ほんの30年前までは、資産価値は上がり続ける土地神話だったのに
    今は、地方だと、土地は下がり続け、それどころか不良債権だからな
    真剣にゴミだもの

    >>87
    国自体がごみだから国家の中の土地も時間経過と共にゴミになるのは必然だよな

  25. 100 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:28:23.80 ID:GKQnQ2dh0

    うちの近くに、廃屋と空き地が増えてきたわ
    空き地は月極になってるとこも多いけど
    @横浜

  26. 101 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:29:22.76 ID:uCkRmj9W0

    更地にして放置できる法律に変えるべきだね

  27. 109 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:31:16.21 ID:5naAFPUr0

    更地にして放置できる法律に変えるべきだね

    >>101
    更地にしたら、固定資産税が上がるから、空き家で放置。
    そして、空き家だらけのコーストタウン化しまくってるわけだが・・・

  28. 110 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:31:34.36 ID:Ax05h8yA0

    0円でも売れんの?

  29. 111 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:31:54.63 ID:ePri2zxZ0

    うちの近くに、廃屋と空き地が増えてきたわ
    空き地は月極になってるとこも多いけど
    @横浜

    >>100
    都内だってそうだもの、特に建替が出来ないやつは手付かず放置
    うちのあたりは2〜3台駐車くらいの時間貸駐車場が増えたよ
    @渋谷

  30. 115 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:32:51.71 ID:tY8A0ZzN0

    0円でも売れんの?

    >>110
    不便すぎるところは0円でも売れない。
    毎年の維持費、管理の手間が増えるので資産的にはマイナスw

  31. 122 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:34:13.19 ID:C8m2bk4t0

    頼むから俺の留守の時に火事で燃えてほしいと思うわ。一応火災保険入ってるんで

  32. 125 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:35:00.66 ID:MmcSKry60

    俺は生まれ育った東京を捨てて田舎に根を下ろした稀有な人間だからいいけど問題は俺の次だわな

  33. 127 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:35:23.38 ID:O41lL/iH0

    もうすぐ不動産屋は廃業するよ
    不動産屋など昔はなかったからね
    相対の時代に戻るよ

  34. 129 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:35:40.80 ID:r5qSVvpB0

    結婚相手の親が持ち家か賃貸かの論争があったよなぁ
    しかも賃貸じゃダメみたいな感じだったし、よくわからん

  35. 135 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:36:53.28 ID:d4ikvXVd0

    安けりゃ、すぐに売れるよ。アホ売り主とアホ不動産屋が高値で売ろうとしてるから、無視されてるだけ

  36. 155 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:40:28.59 ID:O41lL/iH0

    まあ何とかインフレになることを願うんだな
    インフレになれば土地どころか
    山さえ資産に変わるからね

  37. 159 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:41:16.58 ID:d4ikvXVd0

    価格が安けりゃ、すぐに売れる
    逆に、高値で売ってたら何年たっても売れない。無視される
    つまり、クソ物件を売りたいなら値下げ競争に勝てばいいだけ

  38. 164 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:42:32.09 ID:d4ikvXVd0

    厳しいのは東京近郊。人口減少してるし空き家が多く、競合が多い
    地方は人口減少してるが空き家は少ない。

  39. 209 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:49:20.45 ID:C8m2bk4t0

    俺の住んでる、横浜駅まで8分で快速特急止まる街で、駅まで歩いて5分なのに、廃屋が有るって信じられん。
    横浜も横浜駅1km以内でないと田舎になるのか・・・。

  40. 248 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 11:58:14.13 ID:rbbEXKUk0

    そおいやー
    固定資産税が掛かる要件が
    「住めるかどうか?」だから
    「屋根さえなければ固定資産税掛からない」ってどっかで聞いたが
    本当なんだろうか?

  41. 255 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:00:19.22 ID:5M3pktf50

    相続放棄しても管理者としての責任は放棄できないらしい
    火事とかになると全責任が・・・

  42. 274 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:04:22.19 ID:bnA2uPx10

    そら今時ネット環境もない築ン十年の空き家にすみたいなんて奴はいないだろ…

  43. 294 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:07:45.73 ID:NSkO1B/i0

    老人になって車も乗れなくなったら田舎になんて住みたくもないわなぁ、
    うちの死んだ爺さんも「もう田舎に住みたくない」といっとったw。

  44. 325 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:14:19.33 ID:qOuncWKy0

    相続人多すぎ・見付からない問題は
    一定期間告知して申し出がなければ解決できるようになればいいんだが
    何かハードルあるのかね

  45. 340 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:16:36.38 ID:/R85DJxM0

    金を払えば引き取ってくれる怪しい業者や個人はないんかね?
    管理責任をうまく対処すれば、大地主になって金も入っていい商売だと思うんだが

  46. 341 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:16:40.44 ID:BYJubjyE0

    今の時代に何十年もローン組んで新築立ててる人結構いるけど流石に馬鹿すぎないか?

  47. 342 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:17:07.93 ID:5M3pktf50

    ジジババは自分の家に価値があると思ってんだよ
    ワシの面倒見ないやつには誰にも渡さん!ってな

  48. 360 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:20:42.53 ID:eIewBcNy0

    ある程度都会なら更地にしなくても
    開発業者がそのまま買い取ってくれるけどな

  49. 364 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:21:37.08 ID:OgsJUBw90

    爵位みたいに無理矢理押し付けたらいいんじゃねえか?
    都心の土地持ってる金持ちとかに

  50. 367 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:21:56.21 ID:MTC6ojKk0

    うちも名義変更せぬまま相続人10人超えて完全に廃墟化してるな
    叔父が税金払ってるらしいが頼むから消滅してほしい

  51. 378 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:24:30.93 ID:5aVbvwN70

    タダ同然で貸せばいいのに人間は欲の塊だからど田舎でも家賃5万とか取るからなw誰が住むんだよ
    だからアホらしくて若者が出て行く

  52. 411 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:29:44.07 ID:IFEqAvl40

    田舎者は一生負け犬

    都会に出てきたら新たに家を買わないといけない
    田舎の親が死んだら、家と墓が不動産

    2重の苦労

  53. 413 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:29:50.98 ID:9NzczB3I0

    祖父の家の解体費用を見積もったら350万掛かると言われた。そのまま放置することにしたわ

  54. 472 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:39:42.28 ID:y/1pUxfG0

    >資産差し押さえしてホームレスになるまで取り立てるのが国
    これな
    日本人嫌いなんだろうな清和自民って

  55. 486 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:41:32 ID:7lLjWPe20

    管理費用がいやなら、一旦相続してすぐに不動産屋に売ったらどうだ、
    管理費用差し引いた売却価格になるだろうが、もともと自分の土地建物じゃないし文句あるめえ

  56. 524 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:48:51.14 ID:TNTudNlu0

    まあうちの旦那の実家の場合は大阪市内だから相続した後不動産屋から売って欲しいと手紙がバンバン来てる。三回忌終えてから売るとのこと。

  57. 546 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:51:00.92 ID:wxYQaSZd0

    資産が家だけだったら相続放棄も有りだと思うが、他にもあったらどうすればいいんだろう?

  58. 561 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:54:08.96 ID:xWm+Z9oS0

    自治体すら引き取り拒否するような不動産に固定資産税掛けることが狂気だよな

  59. 579 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:56:37.49 ID:6JKLNshTO

    うちも一人娘に三軒相続させることになるから早めに考えないとな。
    とりあえず一軒は隣家に売却を交渉中。

  60. 585 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:58:50.17 ID:TdXV9l9y0

    ドイツは不動産の所有権を放棄できるから、政治家や法務省はそういうのこそ研究、視察してこいよ。

  61. 586 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 12:58:51.46 ID:7z/daZfl0

    価値がある不動産は俺のもの
    価値がない不動産は国が受け取れ  って

    あーたそれ都合よすぎだろ
    所有権は権利である一方義務もあるんだよ。

  62. 638 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:11:10.83 ID:AtV17iiz0

    田舎の家300万くらいで売ってくれよ
    現金で払うから
    と思うんだけどなぜか買おうと思う家は1500万する

  63. 656 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:15:21.79 ID:IFEqAvl40

    自治体は、

    更地にしないと土地の寄付を受け取らない

    これ重要だから覚えておくこと

  64. 707 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:25:20.15 ID:jnStIpHd0

    不動産屋やってるけど、売れる不動産でもタダでもらう相続のくせに仲介手数料値切るケチがいて頭くるわ。

  65. 725 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:28:52.27 ID:40Z6BhkK0

    ある日、突然、固定資産税の督促状が届いて驚く、相続放棄人
    そして、やっと、相続放棄の意味を理解すると・・・

  66. 789 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:40:55.23 ID:Ic1YlsIH0

    ジジババが生きてるうちに叩き売れよ
    ジジババはホームレス収容施設にでも入れとけばいいだろ

  67. 825 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:46:57.35 ID:PlV0xDpE0

    住まない土地の固定資産税を限りなくタダにすればまだ済む話じゃないのか?
    なんなら買い手殺到だろ。

  68. 833 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:48:15.12 ID:9uePIAv50

    田舎の不動産に関しては代が変われば相続登記や売買が簡単にできるようにするべき、相続権利者全員のハンコがいるとか無理だから

  69. 836 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:48:21.19 ID:oH0HXEiQ0

    実家帰ってるけどセブンでセブンカフェのコーヒーいれてたらjkくらいの私服の2人の女子にナンパされたわこんなことってあるんだな

  70. 859 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:51:52.26 ID:ItehGg0y0

    うちの在所の山や畑や田んぼは中国企業が結構な金額で買い取ってくれた

    立地が良かったからまだましだな

  71. 866 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:52:42.81 ID:xR89vb4O0

    都市部はいいが、田舎の土地はどうにもならんからな
    売れないわ、税金かかるわ、取り壊すにも数百万
    まさに負の遺産

  72. 878 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 13:53:21.33 ID:/UN93kCE0

    俺もお母さん方の一族が全滅して山奥のゴミみたいな家を相続することになりそうだったから
    兄弟全員で相続放棄したわ手続きの金が10数万掛かってあほらしかった

  73. 926 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:00:48.30 ID:XpxR9ERh0

    よっぽど田舎じゃない限りは売れる
    (例えば千葉でも、住宅街ならね)
    住宅街って、意外に人は安心するものなんだよ。
    「ポツン」の真逆でさ。

  74. 966 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 14:11:43.03 ID:P8VClD7D0

    固定資産税滞納したら没収してくれないのか?
    価値があるから税金かけんだろ