1 :納豆パスタ ★:2020/06/30(火) 04:13:54 ID:k4UmfO+p9

サムネイル 人生100年時代のライフ&マネー
持ち家vs賃貸論争「老後の住まい」どうするべきか
渡辺精一・経済プレミア編集部

 住宅をめぐっては、持ち家と賃貸のどちらがいいかという論争がある。価値観やライフスタイルから判断すべきだが、老後の住まいをどうするかという点は考えておく必要がありそうだ。

 持ち家と賃貸には一長一短がある。持ち家派は「家賃を払い続けるより、ローンを返済していくほうが得」と考える。ローン負担はあるが、将来完済すれば住宅費は軽くなる。賃貸派は「将来は不透明で、長期ローンはリスクが高い」とみる。家賃は払い続けなければならないが、働き方や家計状況が変わっても柔軟に対応できる。

 「持ち家か賃貸か」を考える場合、現役時代では想像しにくいが、老後の住まいをどうするかはポイントだろう。高齢になってからの賃貸住まいには、二つの問題があるためだ。

 一つ目の問題は、老後は家賃の負担感が増すことだ。現役時代は気にならなくても、年金生活で収入が減ると重荷に感じやすい。

 2019年6月、金融庁金融審議会の市場ワーキング・グループが公表した報告書が「老後2000万円問題」として話題となった。高齢夫婦無職世帯の家計は「毎月平均約5万円が不足し、老後の不足額は2000万円にのぼる」という記述が「年金では生活できないことを国が認めるのか」と批判を浴び、金融庁は「ミスリードだった」と謝罪した。

 だが、報告書の数字は的外れではない。その根拠は総務省「家計調査」の年報で、高齢夫婦無職世帯の家計モデルとして図解される定番のデータだ。ファイナンシャルプランナーら専門家も「老後家計の目安」として使うことが多い。

 18年の家計調査年報で「65歳以上の夫と60歳以上の妻」の高齢夫婦無職世帯の家計を確認しよう。1カ月当たりの平均収入…(以下有料版で,残り1382文字)

残りの見出し「リタイア後もローンなら「賃貸と同じ」」「大家が嫌う「孤独死と家賃滞納」」

毎日新聞 2020年6月29日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200623/biz/00m/020/005000c
★1 06/29(月) 10:37:40.70
※前スレ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593438724/

  1. 4 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:30:14 ID:wjgybcOw0

    マンションだと修繕積立金と管理費あるし
    一軒屋のほうがいいよな
    固定資産税いくらぐらいかな

  2. 12 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:48:42.71 ID:Oi4DZy2D0

    老後は言え売って高級老人ホームだよ

  3. 13 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:49:43.49 ID:GWztJgYa0

    若いうちはいいが、年取ると、賃貸は条件が厳しくなる。
    役所や大企業勤めじゃないと、大家が貸したがらなくな
    るのでね

  4. 14 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:50:29 ID:FFgoYTKt0

    >>10 の続き

    マンションの場合、管理費や共有物があるから持ち家でも半分賃貸みたいなもん

  5. 15 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:51:09 ID:wSYrcf3v0

    アホゥが
    何十年も住んだ家やマンションが
    そのままの値段で売れると思ってんのか
    二束三文なのに高級老人ホームとか笑わせるな

  6. 16 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:52:37 ID:eEjZg2JH0

    >>12
    庶民に買える額の家の売却程度では
    高級老人ホームなんて不可能やで
    もちろん高級物件なら可能

  7. 18 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:54:03.86 ID:iKkW8rS60

    マンションだと修繕積立金と管理費あるし
    一軒屋のほうがいいよな
    固定資産税いくらぐらいかな

    >>4
    マンションなんて買っても自分のものにならないのになんで買うのか理解できない。

  8. 24 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:58:44.97 ID:iKkW8rS60

    老後は言え売って高級老人ホームだよ

    >>12
    土地代から取り壊し200万円引いた土地を売って不動産屋や税金の諸経費考えると君が4000万で買った家も1500万円くらいにしかならんのやで

  9. 25 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:59:24.69 ID:zjOVEOBR0

    金持ってるなら新築で家買うのが一番良い。
    自分が思うようにカスタマイズできた方が良いから。
    賃貸では限界がある。

  10. 29 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:01:25.41 ID:zjOVEOBR0

    賃貸では断熱性能が高い家とかなかなかないのでは。

  11. 30 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:01:45.27 ID:7rqBr5i70

    金持ってるなら新築で家買うのが一番良い。
    自分が思うようにカスタマイズできた方が良いから。
    賃貸では限界がある。

    >>25
    金持っているヤツは
    金の価値を知っているから、そういう無駄なことに
    金を使わないと思う

  12. 31 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:03:05.05 ID:7rqBr5i70

    賃貸では断熱性能が高い家とかなかなかないのでは。

    >>29
    物件次第じゃね?
    木造アパートは、どうしても暑さ寒さに弱いが
    鉄筋コンクリートのマンションの場合
    築30年以下なら、そこそこの断熱材を入れているぞ

  13. 38 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:07:25 ID:iKkW8rS60

    >>25
    投資とか財テクの本でもYouTubeでも、持ち家は新築で買うなというのが常識だがよ。

  14. 41 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:08:28.01 ID:FFgoYTKt0

  15. 42 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:08:48.94 ID:zjOVEOBR0

    断熱性能って、冷暖房いらないレベルにしたい場合
    中古とか賃貸じゃ簡単にできないだろ。

  16. 48 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:11:04 ID:zjOVEOBR0

    あと賃貸はベランダイラネって思うことがある。
    それはカスタマイズしようがない。
    ベランダなしのサンルームの物件も多いけど。

  17. 51 ::2020/06/30(火) 05:12:39.51 ID:+Dd8B6p10

    都会なら賃貸だな、一定期間ごとに住む場所を変え易いし、若いうちは尚更変化に合わせる
    年取ったら田舎の一軒家で刺激のない生活でもよいだろう

  18. 57 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:15:02.48 ID:iKkW8rS60

    あと賃貸はベランダイラネって思うことがある。
    それはカスタマイズしようがない。
    ベランダなしのサンルームの物件も多いけど。

    >>48
    確かにベランダいらね、冬寒いし夏は蚊が出るし、スリッパ置いておいても砂だらけだし、結局でないもん。サンルームは便利。

  19. 58 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:15:49 ID:yjhEy+w90

    60過ぎて賃貸とかマジで想像出来ない
    どんな人生歩むつもりかっての?w

  20. 59 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:15:53 ID:dyCErUdV0

    >>15
    マンションは立地が良ければ直ぐに売れるし貸せるよ。
    リセールを考えるなら郊外の一戸建てより絶対にいい。

  21. 60 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:16:45.51 ID:famqGaTh0

    持ち家だとNHK不可避でしょ?
    賃貸マンションならモニターで確認してスルーできる
    あとはゴミを24時間いつでも集積所に出せるのがいい

  22. 65 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:17:37.71 ID:NO2v9WeM0

    >>41
    庭あるけど植木の剪定が面倒だし金かかるし
    今度建て替えやリフォームするときは駐車場3台と
    人工芝敷いてドッグランみたいにしたいわそこそこ敷地面積あるし

  23. 67 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:18:01.73 ID:iKkW8rS60

    60過ぎて賃貸とかマジで想像出来ない
    どんな人生歩むつもりかっての?w

    >>58
    持ち家は死ぬまでそこしか住めないってのがなぁ、人生100歳というけど、飽きそう。

  24. 69 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:18:08.35 ID:zjOVEOBR0

    持ち家だとNHK不可避でしょ?
    賃貸マンションならモニターで確認してスルーできる
    あとはゴミを24時間いつでも集積所に出せるのがいい

    >>60
    確かにNHKの撃退が面倒かもしれないな。
    まあ本当にテレビ持たないようにすればいいんじゃない。

    今後ネット受信料とか言われたら詰むけど。

  25. 70 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:18:17.21 ID:dyCErUdV0

    賃貸では断熱性能が高い家とかなかなかないのでは。

    >>29
    ぱっと見綺麗なマンションでも賃貸目的で作られた物件は壁薄いし最悪だよね。

  26. 75 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:20:37.91 ID:rdO5f0IY0

    そもそも、中年になったら引っ越したいと思わないけど?
    引っ越すって、仕事も転々とするってことだよ?

  27. 77 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:21:26.08 ID:dyCErUdV0

    都会なら賃貸だな、一定期間ごとに住む場所を変え易いし、若いうちは尚更変化に合わせる
    年取ったら田舎の一軒家で刺激のない生活でもよいだろう

    >>51
    年取ってから田舎はあり得ないよ。近くに病院もいるし徒歩圏内にスーパーとか全部揃ってたほうがいい。

  28. 81 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:23:42.67 ID:MKZIet9y0

    持ち家だとNHK不可避でしょ?
    賃貸マンションならモニターで確認してスルーできる
    あとはゴミを24時間いつでも集積所に出せるのがいい

    >>60
    賃貸マンションならゴミを24時間出せるとは限らないし
    ゴミを24時間出せる分譲マンションもある

  29. 91 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:28:50.52 ID:srTtc1lf0

    そもそも、中年になったら引っ越したいと思わないけど?
    引っ越すって、仕事も転々とするってことだよ?

    >>75
    まともな会社勤めなら度々引っ越して住所変更する社員って変な目で見られるわ

  30. 96 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:31:48.22 ID:rf6XkYEt0

    そもそも、中年になったら引っ越したいと思わないけど?
    引っ越すって、仕事も転々とするってことだよ?

    >>75
    望まなくても仕事を転々とせざるを得ない場合だってあるでしょ。
    終身雇用なんて崩壊してるんだから。持ち家はそういうとこにリスクがあるってこと。

  31. 140 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:55:57.22 ID:wx2LcR4d0

    んなもん若いうちに考えとけやw
    普通は老後には住宅ローンが終わって土地も建物も自分の物だぞ
    後は退職金で建て替えなりリフォームするかとなるんだよ

  32. 146 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 05:59:31.75 ID:AsS2TN7p0

    持ち家なんてリスクしかない
    老後への貯金出来る人は確実に賃貸の方がいい

    持ち家→
    ・数千万という建物代が初期費用としてかかる
    ・30年後40年後家がボロボロでリフォームやらなにやらで莫大な金がかかる
    ・固定資産税がかかる
    ・地震などの自然災害で一発即死(賃貸に住むことになれば初期費用数千万が無駄になるだけ)

    賃貸→
    ・5年毎にでも引っ越せば常に家は綺麗な状態で使える(ある意味一生新築)
    ・5年だとして引っ越し代を60分割で家賃に積み立て計算しておくだけ(固定資産税の方が高い)
    ・自然災害が起きても次の新居を探すだけ

    絶対賃貸の方がいいよね
    どうせハウスメーカーが「持ち家の方がいいっすよ!」とか言ってんだろうな

  33. 159 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:04:55.12 ID:RdxMX2tR0

    年取ってからの賃貸って皆保証人とかどうしてんだろう?
    あれ2人書かないとダメだよね

    若いうちは親兄弟に頭下げればいいけど…

  34. 166 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:06:52.22 ID:VGWruZnW0

    結論
    お金持ちはどちらでも良い

    問題は貧乏人だよ
    生活保護の方がいい生活できる

  35. 208 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:25:43.89 ID:sKgDNg840

    壁が崩れた家に住んでる年寄りみても持ち家がいいの?
    俺はとにかく戸建にしか住めない

  36. 247 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:38:29 ID:uHFPHIZH0

    少子化で不動産価格の下落はあるのかどうかだね
    理屈で考えればあるはずなんだけど、その気配がしない

  37. 263 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:45:37.58 ID:9pXrVaVf0

    戸建て10年毎の塗り替えは知ってるしやってるけど
    10年毎の水回りのメンテナンスって何?
    初めて聞いたんだけど
    周りも知らんて言うし

  38. 273 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:51:36 ID:5SZ0DUo20

    キャッシュで買えるなら持ち家一択
    貧乏人がローン組んでまで絶対買うな

    今の木造は25年ももたない

  39. 278 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:55:07.09 ID:dVH/gx330

    今は人生100年働く時代、そう考えると賃貸でいいと思う。
    持ち家で年金暮らしは平成時代で終わりでは?

  40. 312 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:08:14.09 ID:5SZ0DUo20

    家賃とローンの金額を同列に語る奴がいるが
    ローンは借金だからな

    貧乏人が35年ローン組むとか、ものすごいリスクを背負ってしまったと自覚するべき

  41. 344 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:16:33.03 ID:5SZ0DUo20

    俺の意見は、あくまでも「貧乏人」向けだからね

    キャッシュで買えるくらいの財力があるなら、もちろん持ち家買ったほうがいいに決まってるよ

  42. 358 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:20:55.62 ID:+Lnb+d+y0

    年を取ってリフォームとか、資金がいっぱいあって、悠々自適な老後がおくれるんだな

  43. 383 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:27:32.08 ID:xv7VD+bh0

    貧乏人は賃貸
    金持ちは持ち家

    それだけだろ
    何を議論する必要があるんだ

  44. 386 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:27:51.89 ID:D8vjx5L60

    お金に余裕がある人は
    メリットデメリット考えて賃貸か持ち家か検討すればいいけど

    貧乏人は賃貸しか無理やんw

  45. 387 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:28:31.71 ID:pkNM1sFx0

    人生一度きり、子供と暮らせるのも今だけ、若いうちに出来る趣味も今だけ、人呼んだりバーベキューするの好きだから注文住宅にする予定

  46. 405 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:31:38 ID:Roczimx+0

    底辺→賃貸
    下級→35年ローン
    中級→賃貸
    上級→賃貸

    こんな感じ

  47. 421 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:35:38 ID:iZNp0SpJ0

    不動産賃貸で不労所得を得ている身としては
    賃貸住まいをお願いしたいです
    固定資産税と修繕費を払って貰えるので助かってます

  48. 456 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:42:38.15 ID:rl3NMTwU0

    一軒家はさっさ売っ払って
    買うならマンション
    マンションなら賃貸に出せる

  49. 462 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:43:21.53 ID:D8vjx5L60

    賃貸派は家買えない貧乏人なのに
    言い訳ばっかりw

    結婚できないのに
    しないって言ってる奴と同じw

  50. 481 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:45:46 ID:rl3NMTwU0

    一軒家ほど不良債権はない
    築12年くらいでもうぼろい
    売れない
    都内なら売れるが売れても破格に値下がり

  51. 483 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:46:08.88 ID:DZVuZbEU0

    持ち家政策は奴隷制度でもある
    新築が大好き
    抵当権は銀行であるが、ローンは借金ではない
    35年ローンは平均の17年で払い終わる

  52. 486 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:46:48.89 ID:86zZkN3b0

    死後に資産を残すのは間違い
    資産が残るならその分働かなくてよかったはず
    よって持ち家が間違い

  53. 498 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:48:45.47 ID:c0h4MxAf0

    年取ったら賃貸させてくれない
    災害で今住んでるところ被害受けたら終了
    持ち家しかないだろ

  54. 501 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:49:24.31 ID:YO3GtGcv0

    底辺:富:市営住宅
    下層;貧:民間賃貸
    中層:貧:ローンで家
    上層:富:好きにしてる

    これはイメージです

  55. 503 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:49:29.70 ID:ny350Y+50

    富裕層:おおむね持ち家だが、賃貸もあり
    中間層:大いに悩むところ
    貧民:賃貸一択だが、へたしたらそれすら微妙

    こんな感じだろ(´・ω・`)?

  56. 518 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:51:48.40 ID:ny350Y+50

    賃貸か持ち家で悩む層て、世帯年収1000万〜2000万くらいの
    中の上くらいの人達じゃね(´・ω・`)?
    ここで色々悩んでる人たちも、きっとそうなんだろな

  57. 519 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:51:50.62 ID:kpHw9rUZ0

    固定資産税やら修繕やら費用掛かるって言うけど持ち家を自分が賃貸に出すと仮定してみ?
    家賃に乗っけないの?

  58. 540 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:54:58.37 ID:jUdU30Ey0

    5,000万円の家買うと、消費税だけでも
    500万円取られるのか。
    高級車買えるな。

  59. 571 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:59:14 ID:rl3NMTwU0

    10年後一億くらいで世田谷に豪邸建てられるぞ
    今2億くらいだけど
    去年売った人が勝ち

  60. 607 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:05:13.55 ID:AsRxn/vU0

    持ち家は土地が残るというが
    賃貸はそれ以上に現金が残る
    それは持ち家の人は散財してしまうから
    大家は人に貸すより売ったほうが金になるのが答え

  61. 630 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:09:05.59 ID:SGf6ptYD0

    どう考えても賃貸でしょ
    これから先は空き家だらけで家賃が下がるのは明らか
    今建てまくってるタワマンも老朽化でゴースト化

  62. 642 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:10:49 ID:gHu+iUmH0

    持ち家と言っても売れない負動産が残される子供は気の毒。
    介護の足しにもならないどころかマイナス。
    最強は公営住宅だな。

  63. 661 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:14:23 ID:y0d/bjBi0

    戸建ては雨漏りが必ずどこかで発生するし
    水周りは何年かに1回は修繕必要だし
    何だかんだで金かかるぞ

  64. 696 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:19:09.97 ID:XXFyMe6b0

    公営住宅住んでるド底辺だけど
    お年寄り増えた。話聞くと持ち家売って引っ越してくる人が多い

  65. 735 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:24:22 ID:lCJ5an0L0

    賃貸を選ぶ人は職を失うことを怖れてローンを組まずに高い金を払って家賃として金を捨ててるんだろ? 

  66. 761 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:28:51 ID:r1+h5BES0

    俺に持ち家は無理だ
    どれ買えばいいのか知識が足りないし相談できる相手もいない

  67. 762 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:28:59 ID:+438gly50

    17年前に駅前マンションを38000万で購入してコロナ前に中国人に4500万で売れた。
    ラッキーだ

  68. 832 :名無し:2020/06/30(火) 08:40:24 ID:sJ7j3+Qc0

    まあ、四、五十年は、人口が半減するからなぁ

    賃貸でも拒否なんて言ってられないんじゃないか?
    都心部を除いて

  69. 837 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:41:16 ID:rcloYW9/0

    いつもこの議論あるけど結論何度も出てるだろ

    貧乏→賃貸で我慢
    金持ち→どっちでもいい

  70. 840 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:42:28.25 ID:5r/a46jj0

    持ち家でもいいけど買うなら土地自体に価値があるのにしとけよ
    タダでもいらない負動産掴んだら地獄やで

  71. 882 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:51:28 ID:9xJFlJ+e0

    将来は人口減少、自動運転で土地価格なんてほとんどタダになるんじゃないか?
    定住が確定したらそこに上物を必要な分だけ建てるのがいいような

  72. 994 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 09:16:50 ID:0GAX8U1p0

    両方の親の持ち家もあるのに家ばっかり買っても持て余す
    子どもが大きくなるまではいじめのリスクあるし学区が良い賃貸で大きくなったら
    親の家リフォームするかな