1 :トモハアリ ★:2021/09/28(火) 06:36:23.37 ID:NC5z9mBJ9

サムネイル  ジェネリック医薬品(後発医薬品)をめぐって、昨年以降、その安全性に疑いの目が向けられる事態が相次いで発生した。
 富山に本社があるジェネリック大手「日医工」では、出荷検査で不合格となった錠剤を取り換えて再試験を行ない、錠剤を砕いて再加工するなどの不正が発覚した。福井県の医薬品製造「小林化工」では工場担当者のミスでジェネリックの経口抗真菌剤「イトラコナゾール錠」に睡眠導入剤の成分が混入していた。両社とも今年になり、業務停止命令の処分を受けた。

 それでも、患者がジェネリックを服用する機会は増え続けている。医療費削減を目指す政府は2013年、ジェネリックを普及させるロードマップを作成した。その甲斐あってか2013年に46.9%だった使用割合は、2020年9月時点で78.3%に増加している。

 なぜ医師や薬剤師はジェネリックを勧めるのか。大きな要因となっているのが、“ボーナス”を受け取ることができる「後発医薬品使用体制加算制度」だ。薬剤師の宇多川久美子氏が指摘する。

「病院や薬局がジェネリックを処方する割合に応じて加算点数を受け取れる制度です。ジェネリックを処方する割合が国の定めた基準を満たした病院や薬局には、診療や調剤報酬の保険点数(1点=10円)が加算されます。

 診療報酬は通常2年に1度改定されますが、その度にジェネリックの使用割合が上がると点数が高くなり、逆に使わないと点数が低くなるように改定されています。現在の病院の外来診療では、処方箋の受け付け1回につきジェネリックの割合が70%以上だと報酬として加算されます」

 薬局についても、別掲図のような加算がある。

「一方で、ジェネリックの割合が40%を下回ると2点減点される規定があります。この規定も2020年3月までは“20%以下だと減点”だった基準が改定で倍に上がりました」(宇田川氏)

 別掲図の保険点数だけを見ると、ボーナス点が高い薬局に有利な制度に見えるが実態は異なる。薬剤師の深井良祐氏はこう話す。

「ジェネリックは先発薬より3〜5割も安く、ボーナス点数があるとはいえ、仕入れ値と売値(薬価)の差額である『薬価差益』はそれほど大きくなりません。薬局はさほど儲からないのですが、減点措置もあるため国の流れに従わざるを得ない状況です」

だが、患者に薬を処方せず、「処方箋」を書く院外処方のクリニックの医師は儲けが大きいという。

「薬には先発薬の会社が付ける『商品名』と、有効成分を記した『一般名』があります。診療を終えた医師が処方箋に薬の名前を記載する際、一般名を書くと7点(ジェネリックが2品目以上ある場合)、または5点(ジェネリックが1品目の場合)が加算されます。

 商品名を指定した処方箋だと薬剤師は特定の先発薬しか出せませんが、一般名の処方箋だと薬剤師の判断で自由にジェネリックを出せるので、国が後発医薬品推進のためさらにボーナス点を与えたのです。自らは薬を出さないため薬価差益を考える必要はなく、処方箋に一般名を記入するだけでいいのです」(深井氏)

 この制度の導入によって一般名を記入する医師が増加。患者数が多ければ多いほどクリニックは儲かる。

「処方箋1枚あたり50円ほどの加算でも、1日の患者が多い人気のクリニックなどでは、『ジェネリック加算』が大きな収入源になります」(深井氏)

 多くの医師・薬剤師がジェネリックを推奨する裏にはこうしたカラクリもあるのだ。

※週刊ポスト2021年10月1日号

9/26 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e464a172b837d2af4c326fcfebcb48670f653e

  1. 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:44:37.67 ID:ReN7sGN30

    あの事件以来、絶対にジェネリックは使わないことにした。
    効かない薬で殺されたくない。

  2. 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:44:38.46 ID:EDZ/TPDD0

    ジェネリックと先発の差額を患者が全額負担すればいい
    海外は全部そういう仕組みなんだが

  3. 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:47:40.04 ID:BJDOh93v0

    安いのにジェネリックをやたら薬剤師に勧められた時期があり
    今やジェネリック指定シールを保険証に貼ってるが
    裏には金が入る仕組みあったんだな

  4. 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:49:11.24 ID:4e4RJrlc0

    医者は一般名で処方してるだけ
    ジェネリックを選ぶかどうかは薬局で患者と薬剤師が相談して決める制度なんだが

  5. 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:50:30.38 ID:HO18Cy0Q0

    医者は一般名で処方してるだけ
    ジェネリックを選ぶかどうかは薬局で患者と薬剤師が相談して決める制度なんだが

    >>16
    いいや、医師が同じ効能ですから、と言って
    ジェネリックの方の名前書くぞ

  6. 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:51:40.08 ID:0bZfWFjf0

    いいことじゃん。
    医療費下げたい本質的理解してるか?

  7. 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:52:24.44 ID:EDlZQKXk0

    薬剤師に言われるがままにジェネリックに切り替えたら症状が悪化した事があったわ
    先発薬はクソ高いので試しに別メーカーのジェネリックにしてみたら問題が出なくなった
    なんじゃこりゃと思った

  8. 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:53:56.47 ID:HO18Cy0Q0

    薬剤師に言われるがままにジェネリックに切り替えたら症状が悪化した事があったわ
    先発薬はクソ高いので試しに別メーカーのジェネリックにしてみたら問題が出なくなった
    なんじゃこりゃと思った

    >>20
    普通に考えて
    ジェネリックメーカー側が
    キチンと製造してるかどうかだろうな

    コストカット体質だと、製品の質は落ちている当然なんだよ

  9. 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:54:07.78 ID:FIfEp4zi0

    虚業で得た金はこれを一切認めない
    AIが判断して死刑執行ロボを送ります

  10. 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:56:44.02 ID:tgqZGEI+0

    先発薬にしろって言っても何でジェネリックじゃダメなんですかって食い下がってくる奴いるよな 

  11. 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 06:57:19.59 ID:j5hWuN6n0

    役場からその薬はジェネリックに置き換えられ○○円安くなりますよと通知が来るが放っとけや糞組織

  12. 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:01:50.58 ID:MOQ5/HDH0

    国民健康保険の新カードが届き役所はジェネリック推奨らしく「ジェネリック希望します」の貼り付け用ステッカーも同封
    責任とるために元から貼り付けて出せばどうよ

  13. 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:02:08.79 ID:uSSY7xAB0

    たいして払う金変わらんから先発にしてるわ
    ジェネリックの品質管理はやばいから避けた方がええやろ

  14. 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:06:50.68 ID:b6iaHWL40

    薬に過敏な体質だからジェネリックで頼んでいる
    先発品だと効きすぎる。だから先発と後発はやはり違う

  15. 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:07:29.81 ID:y3IvqyYz0

    【厚労省】韓原薬メーカーのGMP違反‐後発品企業13社に改善命令
    https://www.yakuji.co.jp/entry29894.html

    日本のジェネリックの大半は韓国製
    ケンチャナヨ

  16. 50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:07:30.77 ID:8y3eq5Qw0

    >>1
    とにかく特許切れたら先発品とジェネリックに価格差つけるなよ
    開発費確保できるよう先発品の会社儲けさせろ

  17. 54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:11:33.10 ID:LHBDBF6n0

    3ヶ月に一回皮膚科で8000円分の薬を処方してもらう俺は良いお客さんだな。
    ジェネリックにしたら6500円になったけど
    逆に儲からんと思ってた。

  18. 59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:14:50.46 ID:s69XXF3R0

    そんなごちゃごちゃ言うようなことかね
    先発しか使わせないようにしたら患者も国も金がかかるだけやん
    選べる方がええわ

  19. 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:15:10.99 ID:aXuO7bkV0

    結局これで損するのは日本国
    新薬開発できるメーカーに金落とさないと、日本の製薬は衰退するだけ

  20. 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:19:39.62 ID:LHBDBF6n0

    先発かジェネリックか、利き薬やっても誰も分からんだろ。
    プラシーボだよプラシーボ。

  21. 71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:24:40.54 ID:Np32l4QN0

    有難がっている先発品も儲け出なくなったら地方の製薬会社に投げるし使っている原料のメーカーもちょくちょく変えているんだがなw

  22. 72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:27:51.16 ID:GoneBZHA0

    薬局はジェネリックにするか聞いてくるけど、医師はそんなの何も聞かずに処方箋にジェネリックを載せてる。
    そんなクリニックには二度と行かんけどな。

  23. 77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:29:52.30 ID:uSSY7xAB0

    効き目は分からんかもしれんけど品質管理には明確な差があるからな
    ジェネリック避ける理由は色々ある

  24. 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:32:53.86 ID:b6yQQ7DG0

    成分分析の結果国産の先発薬やジェネリックよりインド製のジェネリックの方が高品質なことが判明した件

  25. 85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:34:13.87 ID:KsU7AvlA0

    院内薬局がない病院が多い
    これが問題なの

  26. 87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:34:46.90 ID:Np32l4QN0

    成分分析の結果国産の先発薬やジェネリックよりインド製のジェネリックの方が高品質なことが判明した件

    >>80
    原料入ったビニール袋ごとぶち込んでフィルターで取れるから無問題とか言ってるぞあいつらw

  27. 88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:34:48.36 ID:/+NEHyg90

    むしろ推奨しろ。医療費が減る。
    ジュネリックは診療報酬の加算ではなく減る仕組みにすればいい

  28. 93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:40:39.32 ID:wao3yxYV0

    薬価下げるのもいいけど、調剤薬局の取り分を減らさんとね。
    薬代300円、調剤薬局手数料1900円とか洒落ならない。自己負担は3割の660円。
    シールと紙を渡され朝夜食後と言われただけ。

  29. 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:42:38.45 ID:vF9b5uc90

    医師がボーナスじゃなくて病院がボーナスだろ
    だから個人クリニックとかはジェネリック処方多い

  30. 98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:42:52.86 ID:xz2o+HU00

    僕はが飲んだのはー
    先発品ではございません!
    ってお前ら当てれる自信あるの?

  31. 100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:43:06.65 ID:KT+XrC240

    外来ではブロックできても入院中のジェネリック注射剤は避けられない
    使うほうも本当にいやなんだよ

  32. 101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:43:38.46 ID:Xn7Z2tv40

    要するにジェネリックを必死に勧めてくる医者は自分の儲けのためにやってるということか。マジで屑医者しかいないな。

  33. 104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:45:38.20 ID:rKnleGh80

    儲けのカラクリじゃなくて、以前はぜんぜんジェネリックが普及しなかったから
    こういう点数になったんだよ
    ジェネリックにしたほうが医療費は安くなるよ

  34. 107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:47:00.93 ID:RkNYb1pC0

    処方箋なんか簡単にコピーできるじゃん、日付変えれば永久に使える
    印鑑はシャチハタだし

  35. 110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:48:18.69 ID:4Y2u5bLC0

    儲けのカラクリじゃなくて、以前はぜんぜんジェネリックが普及しなかったから
    こういう点数になったんだよ
    ジェネリックにしたほうが医療費は安くなるよ

    >>104
    まあそうだね。
    国が医療費を抑えるためにジェネリックを推進しているだけ。
    病院は薬価差益が減るからジェネリックは消極的だった。

  36. 112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:50:30.18 ID:reOJxUR10

    後発品が出荷調整入ってドミノ倒しで先発品まで影響来てるけど、その内手に入らない薬が出てくるんだろうな。

  37. 113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:51:03.88 ID:TdI1Cg2u0

    いきなりジェネリックは確かに儲け優先なの?って思われるかもな。
    先発品使ってて問題なければジェネリックに切り替えて悪い方に変化を感じたらまた戻せばいい。

  38. 117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 07:55:24.24 ID:KsU7AvlA0

    成分同じでも製造過程や原材料や保管状態で
    全く違うからな
    本家の成分とは異なるのがジェネリック

  39. 121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:00:24.19 ID:HL9251Tp0

    処方箋が先発品で、薬局ではジェネリック品しか置いてなかったことがある
    まあお取り寄せしてもらうほど大した病気じゃなかったから、ジェネリック品を受け取ったけど

  40. 122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:00:57.04 ID:Hm0tRaml0

    ゾロ新は効かないからな、ある薬でゾロだと数値下がらなかったが先発品に変えたら数値が正常値になった。
    ゾロは効能半分程度なんだろうな。

  41. 127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:04:09.18 ID:RkNYb1pC0

    先発薬でもジェネリックでもどうでもいいよ
    慢性疾患のルーチン処方箋をなんとか緩和すれば社会負担は減るよ

  42. 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:04:57.58 ID:3HdmgLp10

    院内薬局がない病院が多い
    これが問題なの

    >>85
    もらい忘れるし院内薬局で今度申請しとくわ…ポイント入らんしスマホ買い換えどうこうだが

  43. 129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:04:59.35 ID:OtsZ3iLo0

    薬価下げるのもいいけど、調剤薬局の取り分を減らさんとね。
    薬代300円、調剤薬局手数料1900円とか洒落ならない。自己負担は3割の660円。
    シールと紙を渡され朝夜食後と言われただけ。

    >>93
    気持ちはわかるけど、
    薬代100万、薬局手数料1900円もあるわけで。

  44. 133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:09:57.30 ID:PyYE7wdi0

    このことは知らんかったが、俺はそもそもジェネリックは使わん
    強制的に医師に純正を指示してるわ
    あほらしい

  45. 138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:12:27.61 ID:kERi+lpI0

    医者は責任とらされるからジェネリックの処方を嫌がって普及しなかったから責任とらなくていい薬剤師に金で普及させるようにさせたのがジェネリック加算だろ

  46. 139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:14:40.83 ID:Np32l4QN0

    その先発品ちゃんと先発メーカーが製造してますか?聞いたこともない製薬会社が製造してるから調べたほうが良いですよw

  47. 141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:16:35.43 ID:a3+410qN0

    いや先発品が保険効いて一錠600円とかあるしな
    ジェネになって十分の一以下だよ

  48. 144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:21:31.19 ID:geGh0dkz0

    薬局行くとジェネリックでいいですか?と聞いてくるのがうぜえわ
    「ジェネリックもありますがどうしますか?」だろ

  49. 145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:24:04.36 ID:geGh0dkz0

    そもそも後発薬で儲けても、その資金で新薬開発しないんだし
    中抜もええとこやろ。
    薬価下げたいなら先発薬を強制的に下げたらいいだけやん

  50. 148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:27:24.53 ID:Jh8K8/Fd0

    品質さえ良ければ別にジェネリックでいいんだけどね
    不正して粗悪品を流通させてるメーカーが悪いんよ

  51. 149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:29:32.50 ID:95yGy0VZ0

    友人の医者が言ってたが、明らかに品質が違う、おれが飲まされたくないようなものを患者に処方できないって。

  52. 150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:31:20.65 ID:D7dQUYrg0

    医者も薬剤師も別にジェネリック勧めたりしてないんだが
    記事書いた奴が怪しげな病院と薬局に行ってるんじゃねーの?

  53. 152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:36:50.35 ID:sFNED4dC0

    いいことじゃん。
    医療費下げたい本質的理解してるか?

    >>19
    そうなんだが
    韓国製の劣化品がいきなりでまわり薬害の嵐に
    なんとかしろ
    韓国製を叩き出せ

  54. 157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:39:36.02 ID:NKkgffYx0

    持病で毎日の薬って感じでないとジェネリックは加算料で逆に高くなることも多い。

  55. 162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:43:03.89 ID:DU3aRA6z0

    ジェネリック不可にしてるのに
    勝手にジェネリック出してきたり
    いちいち今回はどうしました?って医師でもないのに聞いてくる薬剤師なんなん

  56. 164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:45:01.93 ID:SL3O8AhY0

    言うほどジェネリック安くねーし
    薬局がジェネリックしか置いてないときに仕方なくそっちにするぐらい、そしてそこはもう使わない

  57. 165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:46:11.58 ID:GNykKZRX0

    「ジェネリックでいいですか?」って聞かれて
    承諾すると「ありがとうございます」って言われてたのはそういうことか

  58. 166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:46:16.39 ID:RkNYb1pC0

    そもそも薬なんか医学博士とメーカーの話じゃん、なんで一般の医師が絡んでくるのかよくわからない
    アメリカみたいに外科以外の医療は薬剤師だけでいいんじゃないの?

  59. 168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:48:01.07 ID:Vm1oFppo0

    なんでも医者が悪いように書くけど、
    医者はジェネリック嫌だっていうのに
    先発だすと診療報酬減らすように持って行ったの厚生労働省だからな。

  60. 169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:50:10.76 ID:cP67FR9N0

    医者が処方した訳でないのに薬局で本人が後発品にしてて何かあれば医者が文句言われる理不尽

  61. 176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:54:26.19 ID:Vm1oFppo0

    医者「野菜を食べなさい」
    薬局「キャベツ(中国産)がおすすめですよ」

    こんな感じだよ。

  62. 178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:55:58.84 ID:mtCM69GV0

    薬剤師はほぼ勧めてくるけど
    医者からは勧められた事はないな

    あと計算するとジェネリックがたいして安くない場合があるので薬剤師とはちゃんと話をした方がいい

    更に薬局の立地や決済方法によっても最終的な値段が違う

  63. 180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 08:57:09.37 ID:RkNYb1pC0

    2大政党制なんか欧米の真似は日本に根付かない
    2大経済学者制さしずめ2大第二官僚制ってことですかね
    消去法政党制の日本ではコレですね

  64. 182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:02:22.25 ID:7R3+Kvq+0

    ジェネリックでいいですか?
    と、聞かれて嫌ですって断る勇気がない。なんか流れでのままになる
    みんなそうじゃないの?

  65. 191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:12:26.49 ID:H25CS1140

    薬剤師はほぼ勧めてくるけど
    医者からは勧められた事はないな

    あと計算するとジェネリックがたいして安くない場合があるので薬剤師とはちゃんと話をした方がいい

    更に薬局の立地や決済方法によっても最終的な値段が違う

    >>178
    先発品でコントロール良好だった高血圧がジェネリックにしたら抑えられなくなったりするから当然

  66. 192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:14:52.65 ID:2Pq8Ekla0

    先発薬メーカーが苦情をいうならともかく、
    全体として医療費の圧縮になっているんだから、問題はないと思う。

  67. 195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:20:46.85 ID:8jEy9zEB0

    インセンティブが支払われることを知らない人や、例え知っていても少しでも節約したい人が
    ジェネリック薬品を使うことになるのか

  68. 201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:29:06.61 ID:bZp3RMhd0

    気づいたらいつの間にかジェネリックを飲まされてるよ
    そんな時代にしたのは国

  69. 202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:29:18.61 ID:jTQG9hXo0

    ある時、通院してた病院で受け取った処方箋の薬の名前が急に変わってアレッ?と思ったら
    一般名を書くとお金もらえるのね
    えげつないこと考えるな

  70. 203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:29:22.90 ID:Vck4gDZR0

    >>1
    ジェネリックって安いのかね
    明細見ても加算点数で安くなってるようには思えんが

  71. 204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:32:52.07 ID:SjNHU4oX0

    ロキソニンはやっぱ先発がいいんだよなあ
    必死に後発勧めて(素晴らしさを説いて)くる薬剤師を頑として「先発がいいんです」とはなかなか言いづらいんだよな

  72. 205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:38:52.55 ID:cVvX/oM10

    ジェネリックは成分は同じでも製法は違うからな。
    同じ材料を使ってもプロと素人では違う料理が出来上がるのと同じ。

  73. 209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 09:46:30.24 ID:59WqESGV0

    公的保険制度廃止したほうがマシだよ。

    政治(とくに自民党)、官僚、医療、メディア、学界… 全部腐りきっとるわ!

  74. 217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 10:11:52.55 ID:dMNOIdGY0

    そもそも薬なんか医学博士とメーカーの話じゃん、なんで一般の医師が絡んでくるのかよくわからない
    アメリカみたいに外科以外の医療は薬剤師だけでいいんじゃないの?

    >>166
    MRが昼休みと勤務終了時間に行列作ってるのなんでかわかるか?

    副作用のもみ消しや接待だよ

    医師に副作用申告しても報告せず揉み消す医師が多いから