1 :愛の戦士 ★:2021/10/31(日) 16:25:18.16 ID:9LR67YDO9

サムネイル SankeiBiz 10/31(日) 11:30

 新型コロナウイルス禍で在宅勤務などのテレワークが浸透する中で、東京都心の住宅コストの上昇が続いている。東京23区の大型家族向け賃貸マンションの平均家賃は約34万円で、コロナ禍後も堅調に推移。テレワークによる出勤頻度の減少にもかかわらず、「都心人気」に陰りはない。また、23区の新築マンション販売価格は約8700万円にも達しており、まさに高根の花だ。一方では23区からの人口流出傾向もあるが、高い住宅コストを払える世帯でなければ暮らせない実態の表れともいえそうだ。(SankeiBiz編集部)

■平均家賃33万7425円

 「23区の大型家族向けの賃貸マンションの家賃は上昇傾向にある」。不動産情報サイトを運営するアットホームのグループ会社、アットホームラボの磐前淳子データマーケティング部部長は、コロナ禍後の家賃動向をこう解説する。

 アットホームが21日に発表した調査結果によると、9月の23区の大型家族向けマンション(70平方メートル超)の平均家賃は33万7425円。国内での感染拡大が始まる直前の2020年1月の水準と比べて4.0%高い水準を維持している。

 コロナ禍後に普及したテレワークをめぐっては職場から離れた場所に引っ越す動きがイメージされがちだが、不動産市場では広い物件へのニーズの高まりが意識されている。磐前氏は「単身者やカップルが在宅勤務用に1部屋増やしたくなり、70平方メートル超の物件を求めるケースがある」と話す。

■求める住まいは「近くて広い」

 コロナ禍が住宅に関する意識に与えた変化は別の調査でも明らかだ。

 不動産情報サイト「マンションレビュー」を運営するワンノブアカインドが5月に実施した会員向けの調査では、回答者の56%が新型コロナ禍での生活の変化で住みかえや物件の購入・売却を検討したと回答。コロナ禍での住まいの悩みについて尋ねると、「部屋が狭い」「部屋数が足りない」といった住環境関連の回答が最も多かったという。

 ただ、在宅勤務が普及したとはいえ、週に数日の出勤があるケースが一般的。子供がいれば通学時間も考慮せねばならず、「完全に生活圏を変えて郊外に住むことは難しい」(ワンノブアカインド)。結果としてコロナ禍後の理想の住まいは、職場に近くて、しかも部屋数が多い物件となってしまうようだ。

 分譲マンションに関しても、23区人気は根強い。不動産経済研究所が18日発表した21年度上半期(4〜9月)の新築マンションの1戸当たり平均価格は23区で8686万円。前年同期比で17.0%増という高騰ぶりだった。契約率も7割を超えており、研究所の担当者は「今年は値段が上がっても売れている。世帯年収で1000万円を超えるようなパワーカップルの購入意欲が強い」と話す。

■値下がりの要素なし

 一方、23区からの人口流出の傾向があることも事実だ。東京都によると、9月1日時点の23区の人口は約971万人で1年前より約4万3000人減った。前年同月比でのマイナスは7カ月連続だ。

 この影響は単身者向けのマンションの家賃に現れている。アットホームの調査結果では、30平方メートル以下の物件の9月の平均家賃は8万8430円。国内での感染拡大が本格化した昨年春から転勤や進学による上京が減ったことなどから値下がり傾向が始まり、9月は20年1月比で2.0%減の水準だ。

 ただ、今後はワクチン接種の普及で春の上京が戻る可能性があり、「業界内では上向きに転じるという期待感がある」(アットホームラボの磐前氏)。また分譲マンションの価格についても、都心人気に加えて人件費の高止まりや資材価格の上昇といった背景もあることから、「下がる要因がない」(不動産経済研究所)とみられている。

 総務省の調査から推計される20年度の納税者1人当たりの課税対象所得は23区の平均で約487万円。都心6区(港、千代田、渋谷、中央、文京、新宿)に限れば平均約791万円にのぼる。近くて広いという理想を実現するためのハードルは高いともいえそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3dbcfdd6bf4a05bd0073c7b3b4fa023418084c

  1. 2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:18.73 ID:6/8agFsF0

    出社したくないだけで誰があらゆる面で不利になる田舎に住むと思ってた?

  2. 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:26:21.55 ID:GpFBFCS00

    50代なんかは出社することがすべてだからな
    パソコン使いこなせないのも多いからその辺がいない会社ならうまくいくだろう

  3. 11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:02.13 ID:pTf3i1cg0

    一番馬鹿だなぁって思ってたのは、
    大阪とか名古屋とかの地方都市でも
    東京の真似して田舎でテレワークとか流行ってた事だな

  4. 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:04.75 ID:L9UtxDYz0

    結局テレワークなんてもう終わってるしw
    この国はせっかくのチャンスが来ても何も変われんのだよ

  5. 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:29:25.54 ID:Su4y9kOl0

    政令指定都市に住んでるけど東京に住みたいってどんだけ田舎者なん?

  6. 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:12.06 ID:sQWmH28h0

    IT業界はテレワークだけで完結できるようになった
    会社はたまに遊びに行く場所になった

  7. 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:31:31.16 ID:WsCbhsFE0

    紙とハンコ文化の公務員なんてテレワークとか言っても、家でゴロゴロしてるだけだろ

  8. 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:32:41.72 ID:9YlQFq650

    北海道の田舎暮らしして1年だが特に不便は感じないな
    ネットや通販のありがたみがよくわかる
    逆に少し車走らせたら観光地なのはすごく楽しい

  9. 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:16.46 ID:GpFBFCS00

    IT業界はテレワークだけで完結できるようになった
    会社はたまに遊びに行く場所になった

    >>16
    そういうのうらやましいな
    効率落ちるけどコミュニケーションのために週1くらいで出社推奨とかなら最高
    会社来たら昼飯代くらい貰えたりさ

  10. 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:38.33 ID:r/vV9Cgj0

    政令指定都市に住んでるけど東京に住みたいってどんだけ田舎者なん?

    >>13
    言うて東京便利だからな
    美術館やカフェの種類も数も多いし
    ネットで賄えない事が沢山ある

  11. 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:21.74 ID:AfsZ2+A90

    最近また電車が込みだした
    テレワークできる奴はそのままずっと出てくるなよ

  12. 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:13.88 ID:GpFBFCS00

    最近また電車が込みだした
    テレワークできる奴はそのままずっと出てくるなよ

    >>26
    残念だったな!しょぼいうちの会社ですらテレワーク解除に梶を切った。全員来いと
    こういうのはあの会社がテレワークやめたからうちもって波及してしまうんだよね

  13. 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:39.14 ID:smy6eO/V0

    100%テレワークは少ないからな
    なので近郊になってしまう

    いけても新幹線(や飛行機)で簡単に行けるところだよ

  14. 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:52.49 ID:GpFBFCS00

    100%テレワークは少ないからな
    なので近郊になってしまう

    いけても新幹線(や飛行機)で簡単に行けるところだよ

    >>34
    あとはどうせコロナなんてあと1〜2年の話ですぐ元に戻るとみんなが思ってるからだな

  15. 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:34.78 ID:3ajU9UEH0

    出社したくないだけで誰があらゆる面で不利になる田舎に住むと思ってた?

    >>2
    玄関開けたら家の向の川岸でシラサギが突っ立ってんのよ。その向こうに田んぼ、で、富士山。
    田舎はええぞ。

  16. 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:07.90 ID:4EI2izB50

    テレワークは生産性落ちるんでしょ
    できるのは単純事務作業くらい

  17. 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:32.15 ID:CjQSYjpE0

    >>1
    > ■求める住まいは「近くて広い」

    ありえねえだろw
    無い物ねだりもいいとこ
    現実を直視しろよ馬鹿
    この手の夢見がちな馬鹿が騙されるんだろうな

  18. 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:43:49.51 ID:uBblnqX00

    テレワークは生産性落ちるんでしょ
    できるのは単純事務作業くらい

    >>47
    テレワークは無くなると言われだが、最新情報では増えてるらしい
    Google、Amazonもテレワークに戻してる

  19. 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:45:01.33 ID:tME2oxZZ0

    8000万とかよう購入できるよな
    賃金水準が30年間ほとんど変わっていないのにだよ
    高すぎるだろ

  20. 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:26.93 ID:GpFBFCS00

    テレワークは生産性落ちるんでしょ
    できるのは単純事務作業くらい

    >>47
    教育の質はかなり落ちるからこれが相当ネックになるが事務系総合職の業務はほぼテレワークで効率が落ちないと思う

  21. 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:49.52 ID:N8fcelNK0

    アウトドア趣味の奴が独身で住むならまだわからんでもないが
    子の教育を考えたら田舎に住むなんて虐待だからな…

  22. 100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:57:49.62 ID:CU9sufTF0

    「○さん、ちょっとこれ教えて欲しいんですけど」
    「これはこうで」
    「ちょっと来て実際にやってもらって良いですか」
    「アッハイ」

  23. 106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:59:52.37 ID:YxODPiS60

    日本全国全部リニアでつなげちゃえばいんだよ

    東京まで20分でつくならみんな地方に住むよ

  24. 111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:01:05.70 ID:1gerhoNQ0

    田舎の人も東京からの移住なんて反対なんでしょ?
    陰湿なイジメで追い出しとかするとか聞くし
    分散させたいのは誰なのよ

  25. 126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:04:49.80 ID:1cUJXunu0

    地方は移住者に対して閉鎖的なのが問題だろ
    かと思えばズカズカと近隣住民の家に入り込んてくる

  26. 127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:05:01.66 ID:JqZHIAuo0

    当たり前だわ
    仕事というのは出社しお互いの顔を見てやるものだから
    テレワークなんて無理がある

  27. 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:05:35.25 ID:d9YVWeyP0

    地方でも大阪くらいに住んで京阪神の美術館博物館に行って、月に一度東京に行くくらいでもそれなりにいろんな展覧会楽しめるけどな

  28. 151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:12:10.34 ID:d9YVWeyP0

    田舎は車ないと生活できんが、酒飲んでた時にもうちょっとつまみ欲しくなったらどうするんだろうな
    コンビニ行ったり大変そう

  29. 153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:12:38.83 ID:d+vPEvjP0

    テレワークに使うPCって会社のじゃん
    結局拠点からは離れられないよ
    故障とかあるし

  30. 192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:20:13.03 ID:uBblnqX00

    NTTなんかは既にテレワークがメイン
    下請の作業員以外はテレワークしてる
    一部上場企業ならテレワーク出来るって話で通勤=負組とも言える

  31. 211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:23:46.97 ID:kP1ll5T80

    田舎がいい人は田舎でいいと思うし、都心に住みたい人は住めばいいし、自由でいいんだよね

  32. 228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:26:50.46 ID:d9YVWeyP0

    リモートワークで酒量は増えたな。会議ない時ならランチで酒飲めるし
    会議とかも上にシャツとか着とけば、下半身裸でもかまわんし

  33. 237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:27:50.85 ID:/FD1HH/d0

    田舎は良くも悪くも競合相手がいないから言うほど家賃は安くないし、公共交通機関は死に体で住みたくないわ
    政令市規模くらいの街が丁度いい

  34. 240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:28:33.45 ID:ij7uqRs00

    地方分散はいいけど地方は仕事作ってくれないからなあ
    地方に移った人の子供とかは間違いなく就職できない

  35. 275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:35:29.22 ID:1xksTmWU0

    新幹線の駅があるところだと駅前のマンションに住んで東京まで通勤している人とかいるぞ

  36. 280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:36:41.83 ID:UYiDDxYw0

    孤独のグルメとかみているととかいがうらやましい。
    田舎は飯を食うところさえろくにない

  37. 284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:37:26.17 ID:70mH/lz50

    札幌の駅前に住んでるけど
    さほど不便は感じない
    東京住むか? と言われたら悩む
    仕事柄日本のどこでも住めるんだけどね

  38. 310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:41:33.32 ID:38n1oPwH0

    娯楽の数が全然違う。
    釣りや山歩きが趣味でも無い限り、田舎に暮らすメリットが無い。

  39. 313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:42:07.26 ID:0F9Py9PX0

    オフィスのエレベーターで毎朝20分以上待ってる時点で、どんだけ労働生産性をロスしてんのよ…

    東京は完全に失敗だわ

  40. 317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:42:30.45 ID:d9YVWeyP0

    田舎のスーパーって地元のもの以外都会より高かったりする
    マンションとかがプロパンとかだったらガスまで高い

  41. 321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:42:52.46 ID:jT0JBSMB0

    交通費は断然東京の方が安い

    地方→車、ガソリン、車検、保険、修理、インテリア、ストレス

    東京→電車代

  42. 341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:45:24.69 ID:AIzDXfVo0

    都心に住むより、八王子とか橋本とか、始発駅で都心行けるとこが一番いいんよ。

  43. 360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:47:39.64 ID:5CYAlQnl0

    そもそも地方の不便さと人間関係が嫌な人が都会に来ているのでは
    そうなるとテレワークで地方に行くわけがないな

  44. 363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:47:56.83 ID:slx9xJdq0

    完全テレワークと言いつつ、いつまた会社が出社必須に切り替わるかも知れないのに、そう簡単に引っ越せるわけないよね。

  45. 372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:49:21.35 ID:8pqwb+LR0

    結局完全テレワークに移行出来る層と出来ない層が別れただけでしょ
    今後職業を選ぶ時も重要な要素だと思うね

  46. 416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:55:27.66 ID:cSEtHtvV0

    福岡市内なのに驚異のリゾート感

    福岡市東区西鉄三苫駅周辺
    https://youtu.be/g-dbh3cBFVY
    湘南あたりは瞬殺されると思う

  47. 422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:55:47.48 ID:qmYgMPBS0

    テレワークが進むほど、都心一極集中が進むよ
    便利なところに住みたいからね

  48. 428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:56:09.63 ID:Gu8Nwryy0

    言うて200人しか人が住んでない限界集落でも普通に光回線が来てるけどな最近は

  49. 441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:57:35.88 ID:7GBdJZtg0

    地方に無いもの
    美術館
    博物館
    IMAXの映画館
    お洒落なカフェ
    腕利きのバーテンダーがいる隠れ家的BAR
    等など

  50. 498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:02:47.54 ID:C0WLSRdK0

    地方人はコンビニやショッピングモールがあることを自慢するけど
    そんなもの水道から水が出るレベルのあって当然のものなんで自慢されても困る

  51. 529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:06:20.52 ID:JoBlfx5B0

    都心にまあまあ行ける春日部あたりがおすすめって本当?
    人気の流山は下水がヤバイって情報あった

  52. 536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:06:57.85 ID:APB3qrOB0

    ホワイトカラーも先が見えたから
    多くの奴は東京に住めなくなるんじゃないかな
    企業もいつまでも無能を抱えて居られない

  53. 568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:10:08.48 ID:AhzmK3A30

    ■ネットカフェ難民4000人か、「住居がない」25% 東京都が初調査
    http://m.huffingtonpost.jp/2018/01/28/netcafe-tokyo_a_23346048/

    ■東京・新宿歌舞伎町にある10円の焼肉屋
    https://m.youtube.com/watch?v=BesbFVah6RI

  54. 590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:12:13.02 ID:E2WPZqZl0

    東京と静岡市、2拠点生活をされている方の生活の様子。
    静岡ベタ褒めです♪♪
    https://youtu.be/tPPOb5e5Oyc

  55. 592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:12:21.84 ID:zBjHD14w0

    仕事があるんなら仕方ないが、
    生活費の高い東京に
    住むために
    働いてるなら

    よっぽど仕事が好きなんだね。

  56. 632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:17:57.55 ID:SDtXtChn0

    地方は車必須だからなぁ
    これがどうしても金食い虫で家賃の安さというメリットを潰すわけで
    なら便利で仕事もある東京を選ぶのはむしろ当然なわけで

  57. 644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:19:21.71 ID:FFDSgnGw0

    マンション住まいだが30畳のリビングがほしいものだ。キッチンは別で3m幅

  58. 672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:24:01.91 ID:o+Y8t+oM0

    そもそも全く出社しなくていいレベルのリモート業務ができる人がどのくらいいるのって話だ

  59. 678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:24:33.91 ID:Od2oLMCx0

    転勤が多かったけど

    住みやすい街、全国ランキング上位の都市だと
    さすがに東京より生活幸福度が、かなり高いぞ。

    まじで

  60. 695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:28:22.01 ID:cACQW4cU0

    個人的には札仙広福ぐらいが丁度いい
    東京どころか大阪、名古屋もデカすぎるよ

  61. 699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:29:02.79 ID:87e90whE0

    ハロウィンの渋谷原宿の人出や人気をみたら、ラーメンや飲食は
    あの周辺だよな、家賃高くても伸し上れる

  62. 724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:33:09.81 ID:E8SK2utJ0

    東京に負けてないっことよりも、東京に勝ってるってとこ主張してもらわないと。
    土地が安いだの、家賃安いははっきり言って馬鹿しか騙せない。

  63. 741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:35:17.84 ID:TaeBWZSb0

    新幹線とかリニアが格安になれば地方に住んでみたいと思うな
    湯河原とか熱海とか

  64. 787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:43:11.05 ID:k3PxoGZY0

    悪いけど田舎に住んでる人って何が楽しみに毎日過ごしてるんだろうって思う。

  65. 805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:45:48.74 ID:aBRn9Tze0

    年くった時の事考えると病院ある程度選べるくらいの都市がいい
    ガチな田舎は大変

  66. 820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:47:57.55 ID:yMiLQQ8K0

    テレワークになるとやっぱ給料にも響くの?
    給料変わらないならわざわざ満員電車に乗らなくて良いからテレワーク最高だけど。

  67. 826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:48:38.72 ID:QCGQHqug0

    東京で災害あっても田舎に逃げてくるなよ
    田舎に来ても刺激がなくてつまらんのだろ?

  68. 889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:57:43.53 ID:3UqMLrYN0

    ディズニー 赤字リストラ
    JR東日本  赤字 リストラ

    焦ってるなw

  69. 899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:58:38.43 ID:zISrISWq0

    やはり庶民は広くて安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に暮らすのが最適の選択か。

  70. 933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:04:14.08 ID:44OVEKMT0

    テレワークなんてやったところで、都心には住みたいわ
    高すぎて買えないから郊外に行ってるだけだわ
    23区は、当分値上がり続けるだろうね

  71. 956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:07:57.83 ID:APB3qrOB0

    これからどんどん税金上がるし
    下層7割りの東京人は大変そう
    稼いでも稼いでも一向に貯蓄できず
    やっぱ田舎とは物価はダンチ